デフリンピック金メダリスト5選手にインタビュー!

全日本ろうあ連盟スポーツ委員会では第21回夏季デフリンピック・台北2009にて栄誉の金メダルを獲得した5選手に会いに行きインタビューして来ました!

デフリンピックの素晴らしさ、そして金メダルを取るために「アスリート」として日々鍛錬をしている様子が伝わってきます。

ぜひご覧下さい!!

◆Deaflympics情報(デフリンピック啓発ウェブサイト)
日本選手の成績 →デフリンピアンへのインタビュー
http://www.jfd.or.jp/deaflympics/results/interview.php
デフリンピアンへのインタビュー

12/27(日)「デフリンピックミニフェスティバル」参加申し込み〆切を延長

12月27日(日) 「デフリンピックミニフェスティバル」の参加申し込みが、あちこちのろう学校から続々届いております。お申し込みくださった方々ありがとうございます!

もっともっとたくさんのろう学生たちにデフリンピックのすばらしさを知ってもらい、2013年、2017年…の夏季デフリンピック、2015年、2019年…の冬季デフリンピックを目指して欲しい…。

そう願って、参加申し込み〆切をさらに一週間延長し

12月22日(火)までとしました。

今、迷っている方はこの機会にぜひ~!!

詳しくは12月3日アップのブログをご覧下さい。。。
「12/27 「デフリンピック」ミニフェスティバル」のブログ記事を読む

デフリンピックメダリスト・入賞選手、厚生労働大臣表彰!

12月3日(木)、デフリンピックメダリスト選手・入賞選手たちが厚生労働大臣表彰を受けました。詳細は連盟HPトップ・写真ニュースで紹介しています。
ぜひのぞいてみて下さいね~!!

「台北デフリンピックメダリスト・入賞選手 厚労大臣表彰」
http://www.jfd.or.jp/2009/12/14/pid1413

◆新聞掲載情報

asahi.com:友の鼓動感じた/福岡国際マラソン-マイタウン山口(2009年12月07日)

12月6日(日)に開催された第63回福岡国際マラソン選手権大会にデフリンピック代表選手3名が出場、再会を果たし、かつての“戦友”の絆を確かめ合った感動的な記事が朝日新聞全国版にて取り上げられました!

<デフリンピック日本陸上選手より情報提供>

12/27 「デフリンピック」ミニフェスティバル

ろう者のオリンピックである「デフリンピック」の素晴らしさや理解を広める目的で、聴覚障害を持つ中学生および高校生を対象に「デフリンピック」ミニフェスティバルを開催します。

とき:2009年12月27日(日)
午前の部…10時~12時
午後の部…14時~16時
※午前・午後とも同じ内容です。
場所:東京・戸山サンライズ 大会議室および体育館
<HP>全国身体障害者総合福祉センター 戸山サンライズ
http://www.normanet.ne.jp/~ww100006/
続きを読む

ハイタトラス2011冬季デフリンピック競技チーム指導者向け研修会

「2009年度日本パラリンピック委員会助成強化事業」研修会のご案内

主旨:2011年2月に開催されるデフリンピック冬季大会における選手の競技力を高めるために、冬季競技チームの指導者等を中心とした研修を行うことにより、選手団全体の強化を図る。
日時:2009年12月26日(土) 13時00分~16時30分
   ※受付は12時30分より開始します
会場:戸山サンライズ 大会議室
主催:財団法人全日本ろうあ連盟スポーツ委員会
参加対象者: 続きを読む

台北モードが過熱

他の競技協会もリアルタイム更新中。
陸上 http://ntrk.sakura.ne.jp/
バドミントン http://jbad.biz/
サッカー http://jdfa.web5.jp/deaflympic2009resultgame.html
卓球 http://ameblo.jp/jdtta/
テニス http://deafjapan-tennis.com/abroad/deaflympic/index.html
男子バレーボール http://jdva.sakura.ne.jp/jdva/2009jdvtm/index.html
女子バレーボール http://ameblo.jp/taipei2009/
女子ビーチバレーボール http://blog.livedoor.jp/jdeafbv09/

スゴい!

日本デフバスケット協会のデフリンピック選手によるブログでは、現地からリアルタイムで書き込まれている。
バスケット競技だけであるが、報告内容は詳しい。
ぜひご覧下さいね。
日本デフバスケット協会2009年台北デフリンピック日本代表公式ブログ
http://jdba2009.exblog.jp/

ふくしま実行委員会から(その2)

今日デフリンピック日本代表団第2陣が出国、いよいよですね。
ところで・・・、
競技組み合わせが新たに追加されたので、ご覧下さいね。
 野球、バレーボール、陸上、サッカー、ボウリング、ソフトボール、バスケットボール
http://www.normanet.ne.jp/~deaffuku/43/
体育大会に参加予定の選手・関係者へ周知をお願いしますね。