第44回全国ろうあ者冬季体育大会(於福井)の速報(PR版)ができました。
4年に1度の冬季体育大会、今回は「クロスカントリースキー競技」も開催予定です。
全国のスキーヤー、スノーボーダーの皆さま、是非ご参加下さい。
第44回全国ろうあ者冬季体育大会 in 福井
開催日程:2022年2月11日(金・祝)~13日(日)
開催地:九頭竜スキー場及びDAINOUスポーツランド(福井県大野市)
第44回全国ろうあ者冬季体育大会(於福井)の速報(PR版)ができました。
4年に1度の冬季体育大会、今回は「クロスカントリースキー競技」も開催予定です。
全国のスキーヤー、スノーボーダーの皆さま、是非ご参加下さい。
第44回全国ろうあ者冬季体育大会 in 福井
開催日程:2022年2月11日(金・祝)~13日(日)
開催地:九頭竜スキー場及びDAINOUスポーツランド(福井県大野市)
2021年12月5日~21日にブラジルのカシアス・ド・スルにて開催予定だった第24回夏季デフリンピック競技大会について、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、開催日程について、2022年5月1日~15日に延期されることが2021年2月3日付けでICSD(国際ろう者スポーツ委員会)から発表されました。
(当初日程) 2021年12月5日~21日
(延期日程) 2022年5月1日~15日
※開催地(ブラジル、カシアス・ド・スル)の変更はありません。
ICSDウェブサイト:
・Postponement of the 2021 Summer Deaflympics | ICSD(英語)
全日本ろうあ連盟スポーツ委員会として、関係団体の皆さまの協力を得ながら、引き続き情報収集に努めてまいります。続報が入りましたらまたお知らせいたします。
第24回夏季デフリンピック競技大会組織委員会(ブラジル)が公式サイトを開設しました。
https://www.deaflympics2021.com/ ※英語、ポルトガル語
開催期間及び開催地は以下の通りです。
【開催期間】2021年12月5日~12月21日
【開催地】ブラジル/カシアス・ド・スル
スポーツ庁より出された「スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」中で、各競技団体へ競技特性に応じた各競技別のガイドラインの作成が依頼されています。
全日本ろうあ連盟スポーツ委員会も、この度、コロナ感染拡大予防ガイドライン「スポーツを楽しむために」を公開しました。
画像のクリックでPDFがダウンロードできます。
※上記の動画は国際手話で英語の字幕が付いています
ICSD改革の現状報告
ICSD会員のみなさま:
ICSD改革委員会は、すべてのみなさんに、ICSD(国際ろう者スポーツ委員会)改革の過程で今起きていることをご報告いたします。
デフリンピックの大会報告書ページに掲載いたしました。
連本第200032号
2020年4月10日
各 位
一般財団法人全日本ろうあ連盟
理事長 石野 富志三郎
スポーツ委員会委員長 小椋 武夫
新型コロナウイルス感染拡大に伴う
第54回全国ろうあ者体育大会開催中止について
時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃は、私どもの活動にご支援・ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、昨今新型コロナウイルス感染症の拡大の影響が大きくなり、また、4月7日には政府より緊急事態宣言も発令される事態となりました。今後、事態の収束までにはかなりの期間を要することが予想されるため、下記の通り開催を予定しておりました「第54回全国ろうあ者体育大会」については中止とすることを決定いたしました。
2020年4月2日
一般財団法人全日本ろうあ連盟
デフリンピック派遣委員会
第24回デフリンピック夏季大会(ブラジル、カシアス・ド・スル2021)に、
一般財団法人全日本ろうあ連盟デフリンピック派遣委員会(以下、派遣委員会)は日本選手団編成にかかる指針をここに策定し、一般財団法人全日本ろうあ連盟2019年度第4回理事会承認をもって発表する。各競技団体はこの指針をもとにブラジル・カシアス・ド・スル2021でメダルを競えるための選手強化及びチーム編成準備を行う。
2019年11月吉日
一般財団法人全日本ろうあ連盟
報道関係者 各位
第19回冬季デフリンピック競技大会 イタリア2019
日本選手団 壮行会のご案内
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃は聴覚障害者スポーツの普及・発展にご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
本年12月12日よりイタリア・ヴァルテッリーナ地方にて第19回冬季デフリンピック競技大会が開催されます。折しも2020年には東京オリンピック・パラリンピックが開催され、世界中から障害の有無にかかわらず多くの人々が来日します。デフリンピックへの日本代表団派遣は、ろう者スポーツの発展のみならず、国際交流や国内での社会参加と自己実現に欠かせない重要な事業と位置づけております。
早速ではございますが、第19回冬季デフリンピック競技大会に日本選手団を派遣するにあたり、壮行会を下記のとおり開催いたします。
2019年10月26日(土)から27日(日)に、千葉県成田市・印西市において、「日本ろう者柔道協会設立総会及び合同強化合宿」を開催しました。当日は全国各地から選手5名の参加(関係者11名)がありました。