ふくしま実行委員会から(その2)

今日デフリンピック日本代表団第2陣が出国、いよいよですね。
ところで・・・、
競技組み合わせが新たに追加されたので、ご覧下さいね。
 野球、バレーボール、陸上、サッカー、ボウリング、ソフトボール、バスケットボール
http://www.normanet.ne.jp/~deaffuku/43/
体育大会に参加予定の選手・関係者へ周知をお願いしますね。

台北2009日本選手団事務局から

明日8月21日夜9~10時までのNHKニュースウォッチナインにて台北2009日本選手団卓球チームの上田萌選手(日本選手団主将)の強化合宿の様子が放映される。
ぜひぜひ見て下さいね。(ニュース番組ですので、変更になることもある)
引き続き「デフリンピック」への応援をよろしくね。

水泳協会から

第4回日本ろう者水泳選手権大会が10月31日(土)福岡県総合福祉センターで開催。
開催要項と参加申込書は下記PDFにて。
「dai4kaiannai.pdf」をダウンロード
「dai4kaimousikomisyo.pdf」をダウンロード
申込締切は9月30日(水)消印有効。
いま世界水泳が盛んになっているので、本大会も盛り上がれたらいいね。

全国体育大会、追加募集の受付中!!

7月25~26日に開催される、体育大会下見および競技組み合わせ抽選会(5競技)を控え、実行委員会のスタッフ皆さんも頑張っておられる。
ぜひ今年の秋は福島でお会いしましょうね!
詳細の情報はこちらへ↓↓
福島体育大会追加募集のお知らせ
「fukushima.pdf」をダウンロード

全日本男子デフバレーチームから

7月18~20日に東京都内で合宿を開催する。
特に初日の18日は午後3時から立川ろう学校(立川市栄町)にてVチャレンジリーグの東京ヴェルディチームと壮行試合を行なう。
参加費は無料、ぜひ応援に来て下さいね。
JDVA(日本デフバレーボール協会)
http://jdva.sakura.ne.jp/jdva/

決定!日本選手団

先日7月11日(土)デフリンピック派遣委員会が開催され、厳選なる選考の結果、選手・スタッフ総勢245名の日本選手団が正式決定された。
台北2009日本選手団ウェブサイト
http://www.jfd.or.jp/sports/21sd/
日本選手団リスト
http://www.jfd.or.jp/sports/21sd/teamjapan/members
ご声援をよろしくね。
参考サイト
http://www.jfd.or.jp/deaflympics/