『ポールスキー競技大会&スキー技術選2009/2010』

<NPO法人全日本聴覚障害スキー指導員会からのお知らせ>
“デフスキーヤーNo.1は誰だ!?”
『ポールスキー競技大会&スキー技術選2009/2010』
第12回東京デフSC杯ポール競技大会 & 第13回全日本聴覚障害者スキー技術選手権大会

平成22年2月6日(土)~7日(日)
長野県 栂池高原スキー場
主催:NPO法人全日本聴覚障害スキー指導員会
    (財)東京都スキー連盟加盟 東京デフスキークラブ

皆さんふるってご参加ください。

「ポールスキー競技大会&スキー技術選リーフレット」をダウンロード

台北モードが過熱

他の競技協会もリアルタイム更新中。
陸上 http://ntrk.sakura.ne.jp/
バドミントン http://jbad.biz/
サッカー http://jdfa.web5.jp/deaflympic2009resultgame.html
卓球 http://ameblo.jp/jdtta/
テニス http://deafjapan-tennis.com/abroad/deaflympic/index.html
男子バレーボール http://jdva.sakura.ne.jp/jdva/2009jdvtm/index.html
女子バレーボール http://ameblo.jp/taipei2009/
女子ビーチバレーボール http://blog.livedoor.jp/jdeafbv09/

スゴい!

日本デフバスケット協会のデフリンピック選手によるブログでは、現地からリアルタイムで書き込まれている。
バスケット競技だけであるが、報告内容は詳しい。
ぜひご覧下さいね。
日本デフバスケット協会2009年台北デフリンピック日本代表公式ブログ
http://jdba2009.exblog.jp/

水泳協会から

第4回日本ろう者水泳選手権大会が10月31日(土)福岡県総合福祉センターで開催。
開催要項と参加申込書は下記PDFにて。
「dai4kaiannai.pdf」をダウンロード
「dai4kaimousikomisyo.pdf」をダウンロード
申込締切は9月30日(水)消印有効。
いま世界水泳が盛んになっているので、本大会も盛り上がれたらいいね。

全日本男子デフバレーチームから

7月18~20日に東京都内で合宿を開催する。
特に初日の18日は午後3時から立川ろう学校(立川市栄町)にてVチャレンジリーグの東京ヴェルディチームと壮行試合を行なう。
参加費は無料、ぜひ応援に来て下さいね。
JDVA(日本デフバレーボール協会)
http://jdva.sakura.ne.jp/jdva/

バスケットボール協会から

第七回全国デフバスケットボール選手権(通称:ミミリーグ)
2009年3月21日(土)~22日(日)
京都市体育館(西京極運動公園)にて開催いたします。
ミミリーグでは聾者だけではなく健聴者も参加できる大会です。
聾者だけのチーム、聾者と健聴者でミックスされたチームなど、それぞれのチームに特徴があって、見応えたっぷり!
デフバスケットボールに興味のあるかたはぜひお越し下さい。
お待ちしております!
京都ミミリーグ公式Webサイト
http://www.tatunet.ddo.jp/jdba/mimi2009/index.html
日本デフバスケットボール協会
http://www.tatunet.ddo.jp/jdba/index.html
京都ミミリーグ実行委員会