過去の更新情報一覧: 2021年掲載の情報


6月12日(土)にオンラインによる「全国ろう者等防災報告会」を開催しました


全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画『咲む(えむ)』予告編が完成しました!


三谷 英弘 文科大臣政務官と面談


衛藤 晟一 デフリンピック支援ワーキングチーム座長と面談


国連障害者権利条約第14回締約国会議(COSP)にて、ろう弁護士の田門浩氏が登壇


第14回締約国会議(COSP)にて、ろうの弁護士である田門浩氏が登壇されます


COSPサイドイベントのお知らせ②(各国の法的枠組みや政策において手話言語権を保障することの重要性)(6/22追記)


COSPサイドイベントのお知らせ①(障害者権利委員会へろう者を!)(6/22追記)


第9回(通算第72回)評議員会を開催しました


5月28日(金)厚生労働省「難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針作成に関する検討会」に出席


第12回アジア太平洋ろう者スポーツ連合(APDSC)総会が開催されました


(公財)みずほ福祉助成財団・平成27年度「社会福祉助成金」聴覚障害児・者の地域生活支援の手引き「地域で生きる 拠点を創る」追補版を掲載


スポーツに精通した手話通訳者の育成事業:手話通訳士・者向けのガイドブック(令和2年度作成)


(緊急要望)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会に要望書を提出し、文書による回答を得ました


田村厚生労働大臣および河野行政改革担当大臣宛てに、「大規模接種会場におけるきこえない・きこえにくい人の接種に係る要望について」を提出しました


東京2025デフリンピックポータルサイト
デフリンピック2025日本開催に向けた取り組み
デフスポーツサポーター募集
全日本ろうあ連盟オフィシャルカード JFD CARD
出版物のご案内
日本聴力障害新聞
国政等政策提言のリンクを表示
手話言語法のリンクを表示
情報コミュニケーション法のリンクを表示
国際関係 / アジアろう児・者友好プロジェクト
手話マーク・筆談マーク
電話リレーサービス普及啓発推進事業
第73回全国ろうあ者大会inいわて in 和歌山
スポーツ委員会オンラインショップ:ポロシャツで、デフリンピックをPR!! デフアスリートを応援しよう!
第57回全国手話通訳問題研究集会~サマーフォーラムinかごしま~
聴覚に障害がある者向けデジタル活用支援に係る調査研究
災害支援のリンクを表示
スポーツ委員会
専門部のリンクを表示
ご支援のお願い(クレジットカード寄付・賛助会員等)
連盟創立70周年記念碑のご案内
過去の取り組みのリンクを表示

月別の更新情報一覧