聴覚障害者災害救援基金
聴覚障害者災害救援基金
被災した仲間に
早期支援のため
災害に備え、基金を募ります
聴覚障害者災害救援中央本部では災害・有事の際の、迅速な被害状況とニーズの把握と支援活動を進めたいと考えています。そのため災害毎ではなく常設の基金をこの度立ち上げることになりました。皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
ご支援の呼びかけチラシ
聴覚障害者災害救援基金は
下記口座で受付します
支援金振込口座 ※みずほ銀行内(本・支店間)の振込は手数料免除となります
みずほ銀行 江戸川橋支店 普通預金 口座番号:1511276
名義:(一財)全日本ろうあ連盟 災害救援中央本部代表 石野富志三郎
(イッパンザイダンホウジン ゼンニホンロウアレンメイ
サイガイキュウエンチュウオウホンブダイヒョウ イシノフジサブロウ)
名義:(一財)全日本ろうあ連盟 災害救援中央本部代表 石野富志三郎
(イッパンザイダンホウジン ゼンニホンロウアレンメイ
サイガイキュウエンチュウオウホンブダイヒョウ イシノフジサブロウ)
災害救援基金に関する連絡先
一般財団法人全日本ろうあ連盟 本部事務所
聴覚障害者災害救援中央本部事務局
〒162-0053 東京都新宿区原町3-61 桂ビル2階
TEL:03-6302-1430 FAX:03-6302-1449 Email: saigai@jfd.or.jp
聴覚障害者災害救援中央本部事務局
〒162-0053 東京都新宿区原町3-61 桂ビル2階
TEL:03-6302-1430 FAX:03-6302-1449 Email: saigai@jfd.or.jp
この基金は、被害を受けた聴覚障害児・者、手話通訳者等を対象とする救援活動、対策本部・地域本部等の活動のために使用します。
聴覚障害者災害救援基金 規程
(名称と目的) | |
第1条 | 聴覚障害者災害救援中央本部(以下「中央本部」)が、広く市民、企業、団体などから寄付を募り、聴覚障害者及び手話関係者の防災・救援活動等に係る「聴覚障害者災害救援基金」(以下「基金」)を設置する。 |
(事務局) | |
第2条 | この基金の事務局は中央本部の事務局に置く。基金の管理は中央本部の事務局長が行う。 |
(運営) | |
第3条 | この基金の運営は中央本部の常任運営委員が行う。 |
2. | この基金は、次の各号に該当する場合に限り支出する。 (1)中央本部運営規則に記載の活動 (2)その他、この基金目的に合致し中央本部が必要とみとめた事項 |
(基金財源) | |
第4条 | (1)中央本部会計より繰入 (2)災害救援基金への寄付金 (3)その他、中央本部の認める臨時の収入 |
(会計) | |
第5条 | 会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わり、中央本部の監査を受けるものとする。 |
(規程の改廃) | |
第6条 | 本規程の改廃は、中央本部において行い、運営委員会の3分の2以上の賛成を得なければならない。また、中央本部の各構成団体に報告しなければならない。 |
〔付 則〕 | |
本規程は、2018 年4月1日より発効する。 |