6月12日(土)にオンラインによる「全国ろう者等防災報告会」を開催しました
報告会では5つの地域(①広島、②長野、③千葉、④宮城、⑤福島)より事例報告をいただき、当時の写真や支援活動について学ぶことができました。
次に中央本部より下記の報告を行いました。
・2020年度の支援活動の 取り組みと救援基金について
・津波フラッグ普及のご支援を
・新たな避難情報等に注意を
・救援基金へのご協力を
・東日本大震災支援班 の取り組み
・「あの時から」東日本大震災からの10年報告集(仮)の発行を目標にチームを立ち上げ。
ご協力を。
・地域災害支援班の取り組み
・災害救援地域本部MLへの登録呼びかけ
・パンフレット「きこえる人もきこえない人も災害から命を守るために」の活用を
今回の報告や情報交換をもとに地域本部が自分の地域でも防災意識を高め、行政等とともに防災対策を行えるよう、中央本部として取り組んでいきます。