過去の更新情報一覧: 国際委員会


各省庁へ聴覚障害者の暮らし等に関わる要望を提出


2022年度国際手話オンライン講座(第1回入門クラス)開催について(終了)


WFDの「緊急放送時における自国の手話言語による情報アクセスに関するガイドライン」の和訳版を公開しました


WFDの「武力紛争におけるろう者の保護と安全のためのガイドライン」の和訳版を公開しました


動画「障害者権利条約作成へのWFDの貢献」を公開しました


2022年の国際ろう者週間と手話言語の国際デーのテーマが発表されました


世界ろう連盟より:「2022年国際ろう者週間」を祝いましょう!


ウクライナ危機に関する緊急声明について


WFDニュース2022年1月~3月号を公開しました


WFDニュース2021年8月~12月号を公開しました


WFD RSA Women Group Discussion 2022が開催されました


【会員向けオンライン企画】2021年度第2回国際手話入門について(終了)


2021年度手話言語の国際デー記念イベントを開催しました


世界ろう連盟(WFD)のオンラインイベント(9/23、9/25)の案内を掲載しました


【会員向けオンライン企画】2021年度第1回国際手話入門について


デフリンピック準備室
デフリンピック日本開催に向けた取り組み
出版物のご案内
日本聴力障害新聞
国政等政策提言のリンクを表示
手話言語法のリンクを表示
情報コミュニケーション法のリンクを表示
国際関係 / アジアろう児・者友好プロジェクト
手話マーク・筆談マーク
電話リレーサービス普及啓発推進事業
第71回全国ろうあ者大会 in おおいた
第56回全国ろうあ者体育大会
第55回全国手話通訳問題研究集会~サマーフォーラムinいばらき~
聴覚に障害がある者向けデジタル活用支援に係る調査研究
災害支援のリンクを表示
スポーツ委員会
専門部のリンクを表示
ご支援のお願い(クレジットカード寄付・賛助会員等)
連盟創立70周年記念碑のご案内
過去の取り組みのリンクを表示

月別の更新情報一覧