医療支援チーム 医療支援チーム:新型コロナワクチン接種に関する要望について【手話言語動画】 きこえない・きこえにくい人が安心してワクチン接種ができるよう、自治体への要望事項をまとめました。 スライド資料のダウンロード 2021.05.13 医療支援チーム
医療支援チーム 河野太郎コロナワクチン担当大臣からのメッセージ 新型コロナワクチン接種推進担当大臣の河野太郎氏から、ワクチン接種に関して「聴覚障害者の方への支援について」メッセージ動画が発信されました。(手話通訳付き) 首相官邸ホームページ:新型コロナワクチンについて > 配信中の動画 河... 2021.03.29 医療支援チーム
医療支援チーム 医療支援チーム:新型コロナワクチン接種の手続きと注意について【手話言語動画】 新型コロナワクチンの接種が始まりました。ワクチン接種のための手続きと注意点を解説します。 2021.03.05 医療支援チーム
医療支援チーム 新型コロナウイルス感染症に係る予防接種に関する合理的配慮の提供について 新型コロナワクチン接種に係る相談体制や接種時における合理的配慮等について、厚生労働省から都道府県宛てに令和3年3月3日付けで通知が出されました。 下記、厚生労働省のサイトより見ることができます。 11.その他... 2021.03.04 医療支援チーム
医療支援チーム 医療機関への無線LAN導入普及啓発などについて、厚生労働省へ緊急要望を提出 下記要望書を提出しました。 連本第200451号 2021年1月8日 厚生労働大臣 田村 憲久 様 東京都新宿区山吹町130 SK ビル8F 電話03-3268-8847・Fax.03-3267-3445 一般財団法人全日本ろ... 2021.01.08 医療支援チーム
医療支援チーム 医療支援チーム:静かな年末年始を 新型コロナウイルスの感染が拡大しています。今年の年末年始は感染に気を付けてお過ごしください。 PDFでダウンロードできます 2020.12.28 医療支援チーム
医療支援チーム 医療支援チーム:<きこえない人への配慮> 透明マスクやフェイスシールド広まる 2020年2月から新型コロナウィルス感染症が拡大し、マスク着用が当たり前の毎日になりました。 深刻な感染拡大を受け、国を始め各自治体では日々の状況を伝える記者会見を開き、そこには手話通訳が付くようになりました。当初、口の形がみえるようマ... 2020.10.26 医療支援チーム
医療支援チーム 医療支援チーム:緊急包括支援交付金の慰労金(障害福祉サービス等分)について、厚生労働省に要望を提出 8月25日、「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金」の中の慰労金支給対象に、手話通訳事業も含めるよう要望しました。 左から、連盟 久松事務局長、倉野理事、厚労省 金原自立支援振興室長 連本第200210号2020年8月... 2020.08.27 医療支援チーム要望
医療支援チーム 医療支援チーム:日本医師会を訪問し「きこえない・きこえにくい人への医療機関での診療などの際の配慮について」をお願いしました 6月3日(水)、公益社団法人日本医師会を訪問し、1、「遠隔手話サービス」や「電話リレーサービス」についての理解、2、医療従事者の表情や口元(口形)が見える工夫や、コミュニケーションの補助手段についての配慮、3.分かりやすい文章での筆談への... 2020.06.04 医療支援チーム
医療支援チーム 医療支援チーム:防災学術連携体【手話言語通訳付き】市民への緊急メッセージ「感染症と自然災害の複合災害に備えて下さい」 新型コロナウイルス感染拡大の今、自然災害との複合災害の危険性を軽減するための準備について、お話しされています。 防災学術連携体代表幹事、慶應義塾大学の米田雅子特任教授のご厚意により、手話言語通訳をつけて動画を掲載させていただきました... 2020.05.29 医療支援チーム