生活に関わること
コミュニケーション支援ボード
新型コロナウイルス感染症でマスク着用を求められるようになったことから、きこえない人の中では、口の動きが見えず、コミュニケーションに困っている方がたくさんいると思います。コロナ禍でのコミュニケーションの強い味方となるのが、「コミュニケーション...
目で聴くテレビ:「災害時に知っておくべき5つのポイント」と「新型コロナウイルスに関する手話の紹介」
認定NPO法人障害者放送通信機構「目で聴くテレビ」より2つの手話言語動画が配信されています。
【マンガ】あんくんの新型コロナ奮闘記
手話通訳士さんのコロナ発症の体験談が漫画と手話になっています。
全日本ろうあ連盟スポーツ委員会:コロナ感染拡大予防ガイドライン「スポーツを楽しむために」
全日本ろうあ連盟スポーツ委員会はコロナ感染拡大予防ガイドライン「スポーツを楽しむために」を公開しました。
生活支援チーム:お役立ち新型コロナウイルス関連情報へ「静岡盲ろう者友の会5月会報あいさつ」を掲載
教育に関わること
教育支援チーム:全国聴覚障害教職員協議会・連盟新型コロナウイルス危機管理本部教育支援チーム合同「新型コロナウイルスに係るアンケート調査」報告書を作成しました
新型コロナウイルス危機管理本部教育支援チームでは、全国聴覚障害教職員協議会と合同でろう学校に勤務するろう教員等を対象にアンケートを実施し、このたび報告書を取りまとめました。
11月1日(日)オンラインセミナー「コロナ禍におけるろう教育」を開催しました
11月1日(日)教育支援チームオンラインセミナー「コロナ禍におけるろう教育」をオンライン(Zoom)にて開催しました。ろう教育に関わる4名の当事者から、新しい日常の中で変わったこと、困っていること、それに対応するための方法をそれぞれの立場か...
教育支援チーム:11月1日(日)オンラインセミナー「コロナ禍におけるろう教育」を開催します(定員に達したため参加申込受付を終了します)
※定員に達したため参加申込受付を終了します。新型コロナウイルス危機管理対策本部 教育支援チームでは、コロナ禍におけるろう教育をさまざまな角度から見つめるオンラインセミナーを開催いたします。詳細は開催要項をご覧ください。皆様のご参加をお待ちし...
教育支援チーム:コロナウイルスとゲームでたたかおう!(DEAFKIDZ vs COVID-19)
きこえないこどもが、コロナウイルスとたたかうゲームです。スマートフォンや タブレットであそんでみてね。
教育支援チーム:NHKより【NHK教育テレビジョン特別編成番組「学校放送番組、高校講座」におけるきこえない・きこえにくい学生への情報保障について(緊急要望)】に対する回答をいただきました
2020年4月30日に提出した「NHK教育テレビジョン特別編成番組『学校放送番組、高校講座』におけるきこえない・きこえにくい学生への情報保障について(緊急要望)」に対し、日本放送協会より回答をいただきました。
教育支援チーム:きこえない子どもに対する情報保障について、文部科学省初等中等教育局・高等教育局に要望を行いました
5月1日(金)、文部科学省 初等中等教育局・高等教育局に対して、オンライン授業下における、きこえない児童・生徒・学生への情報保障について要望を行いました。
教育支援チーム:NHKへ学校放送番組等における、きこえない・きこえにくい学生への情報保障について緊急要望を提出
今年4月7日に政府より発令された緊急事態宣言により、全国各地の小・中学校及び高等学校そして、きこえない・きこえにくい子どもたちが通う特別支援学校も臨時休校となり、自宅学習を余儀なくされています。NHK教育テレビジョンが放送する特別編成番組「...
教育支援チーム:障害学生修学支援に関するリンク集
新型コロナウイルスの流行に際した、障害学生修学支援の情報をご覧いただけます。新しい情報が入り次第、追加掲載いたします。
教育支援チーム:文部科学省等へ「大学へのオンライン授業における情報保障」にかかる要望を提出
コロナウイルス感染症拡大の影響で、全国の大学においてインターネットを活用した「オンライン授業」が普及している状況を鑑み、文部科学省をはじめとした各機関に要望書を提出しました。
教育支援チーム:「新型コロナウイルス感染症流行時におけるろう学生の高等教育へのアクセス好事例に関する声明およびガイドライン」和訳版を公開
2020年4月6日に世界ろう連盟(WFD)と世界ろう連盟青年部(WFDYS)が「新型コロナウイルス感染症流行時におけるろう学生の高等教育へのアクセス好事例に関する声明およびガイドライン」を公開しました。以下に日本語訳を掲示します。※英語版・...