各省庁へきこえない・きこえにくい人の社会参加に関わる要望を提出
2025年7月14日、全日本ろうあ連盟理事らが各省庁へ要望書を提出し、意見交換を行いました。また、一部の省庁へは要望書を送付しました。
各省庁名・担当課 | 全日本ろうあ連盟出席者 |
---|---|
警察庁(7月14日)交渉風景と提出した要望書へ 長官官房 人事課 会計課 企画課 総務課 生活安全局 生活安全企画課 交通局 運転免許課 |
副理事長 中西 久美子 事務局長 久松 三二 福祉労働委員長 大竹 浩司 情コミ委員長 吉野 幸代 国際委員長兼 情コミ副委員長 嶋本 恭規 |
内閣府(7月14日)交渉風景と提出した要望書へ 政策統括官(共生・共助担当)付 参事官(障害者施策担当) |
|
厚生労働省(7月14日)交渉風景と提出した要望書へ 職業安定局 障害者雇用対策課 社会・援護局 障害保健福祉部 企画課 自立支援振興室 障害保健福祉部 障害福祉課 総務課 |
|
文部科学省(7月14日)交渉風景と提出した要望書へ 初等中等教育局 特別支援教育課 総合教育政策局 教育人材政策課 大臣官房 会計課 国際統括官 ユネスコ協力官 |
副理事長 河原 雅浩 本部事務所長 山根 昭治 スポーツ委員長 太田 陽介 スポーツ事務局長 山田 尚人 教育文化委員長 堀米 泰晴 教育文化副委員長 櫻井 貴浩 福祉労働副委員長 小林 泉 |
スポーツ庁(7月14日)交渉風景と提出した要望書へ 参事官(地域振興担当)付 参事官(国際担当)付 競技スポーツ課 健康スポーツ課 政策課 |
|
国土交通省(7月14日)交渉風景と提出した要望書へ 大臣官房 総務課 道路局 高速道路課 鉄道局 鉄道サービス政策室 都市鉄道政策課 物流・自動車局 旅客課 都市局 街路交通施設課 総合政策局 共生社会政策課 |
|
経済産業省(7月14日)交渉風景と提出した要望書へ 商務・サービスグループ 博覧会推進室 |
|
送付した要望書一覧: こども家庭庁: 掲載準備中 総務省: 掲載準備中 国税庁: 掲載準備中 法務省: 掲載準備中 外務省: 掲載準備中 金融庁: 掲載準備中 消費者庁: 掲載準備中 文化庁: 掲載準備中 消防庁: 掲載準備中 経済産業省: 掲載準備中 |