わたしたちの手話シリーズ新索引 学習辞典・学習辞典Ⅰ~Ⅱ・新しい手話2004~2025
見出し語 |
よみ |
掲載書 |
ページ |
子 | こ | 学習辞典I | P.441 |
子 | こ | 学習辞典 | P.439 |
碁 | ご | 学習辞典I | P.248 |
碁 | ご | 学習辞典 | P.247 |
語 | ご | 学習辞典I | P.323 |
語 | ご | 学習辞典 | P.323 |
語 | ご | 2009 | P.58 |
コア(中核) | こあ | 学習辞典I | P.13 |
コアラ | こあら | 2015 | P.37 |
恋 | こい | 学習辞典I | P.139 |
恋 | こい | 学習辞典 | P.139 |
故意 | こい | 学習辞典I | P.10 |
故意 | こい | 学習辞典I | P.33 |
故意 | こい | 学習辞典 | P.10 |
故意 | こい | 学習辞典 | P.33 |
濃い(疑い等) | こい | 学習辞典I | P.177 |
濃い(疑い等) | こい | 学習辞典 | P.177 |
濃い(色等) | こい | 学習辞典I | P.406 |
濃い(色等) | こい | 学習辞典 | P.405 |
鯉 | こい | 学習辞典I | P.123 |
鯉 | こい | 学習辞典 | P.122 |
語彙 | ごい | 学習辞典II(2020年発行) | P.187 |
語彙 | ごい | 学習辞典II(2016年発行) | P.186 |
鯉のぼり | こいのぼり | 学習辞典II(2020年発行) | P.403 |
鯉のぼり | こいのぼり | 学習辞典II(2016年発行) | P.335 |
恋人 | こいびと | 学習辞典I | P.140 |
恋人 | こいびと | 学習辞典 | P.139 |
誤飲 | ごいん | 2024 | P.8 |
コインランドリー | こいんらんどりー | 学習辞典II(2020年発行) | P.303 |
コインランドリー | こいんらんどりー | 学習辞典II(2016年発行) | P.302 |
コインランドリー | こいんらんどりー | 2005 | P.84 |
コインロッカー | こいんろっかー | 学習辞典I | P.320 |
コインロッカー | こいんろっかー | 学習辞典 | P.320 |
コインロッカー | こいんろっかー | 2006 | P.58 |
功 | こう | 学習辞典II(2020年発行) | P.166 |
功 | こう | 学習辞典II(2016年発行) | P.166 |
更衣 | こうい | 学習辞典I | P.180 |
更衣 | こうい | 学習辞典 | P.182 |
校医 | こうい | 学習辞典II(2020年発行) | P.387 |
校医 | こうい | 学習辞典II(2016年発行) | P.386 |
皇位 | こうい | 学習辞典I | P.68 |
行為 | こうい | 学習辞典I | P.18 |
合意 | ごうい | 学習辞典I | P.15 |
合意 | ごうい | 学習辞典 | P.15 |
皇位継承 | こういけいしょう | 2020 | P.7 |
更衣室 | こういしつ | 学習辞典I | P.180 |
更衣室 | こういしつ | 学習辞典 | P.182 |
合意しない | ごういしない | 学習辞典I | P.15 |
合意しない | ごういしない | 学習辞典 | P.15 |
後遺症 | こういしょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.426 |
後遺症 | こういしょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.426 |
後遺症 | こういしょう | 2011 | P.47 |
公印 | こういん | 学習辞典II(2020年発行) | P.96 |
公印 | こういん | 学習辞典II(2016年発行) | P.98 |
公印 | こういん | 2008 | P.12 |
降雨 | こうう | 学習辞典I | P.443 |
降雨 | こうう | 学習辞典 | P.442 |
豪雨 | ごうう | 2020 | P.13 |
幸運 | こううん | 学習辞典I | P.525 |
幸運 | こううん | 学習辞典 | P.525 |
耕運機 | こううんき | 学習辞典II(2020年発行) | P.17 |
耕運機 | こううんき | 学習辞典II(2016年発行) | P.17 |
公営 | こうえい | 学習辞典II(2020年発行) | P.97 |
公営 | こうえい | 学習辞典II(2016年発行) | P.95 |
公営 | こうえい | 2005 | P.95 |
公営住宅 | こうえいじゅうたく | 学習辞典II(2020年発行) | P.97 |
公営住宅 | こうえいじゅうたく | 学習辞典II(2016年発行) | P.95 |
交易 | こうえき | 学習辞典I | P.464 |
交易 | こうえき | 学習辞典 | P.464 |
公益 | こうえき | 学習辞典II(2020年発行) | P.96 |
公益 | こうえき | 学習辞典II(2016年発行) | P.98 |
公益 | こうえき | 2008 | P.6 |
校閲 | こうえつ | 2022/23 | P.46 |
公園 | こうえん | 学習辞典I | P.113 |
公園 | こうえん | 学習辞典 | P.111 |
公園 | こうえん | 2008 | P.90 |
公演 | こうえん | 学習辞典II(2020年発行) | P.92 |
公演 | こうえん | 学習辞典II(2016年発行) | P.92 |
講演 | こうえん | 学習辞典I | P.398 |
講演 | こうえん | 学習辞典 | P.397 |
後援会 | こうえんかい | 学習辞典II(2020年発行) | P.335 |
後援会 | こうえんかい | 学習辞典II(2016年発行) | P.334 |
後援B | こうえんB | 2016 | P.11 |
効果 | こうか | 学習辞典I | P.41 |
効果 | こうか | 学習辞典 | P.40 |
考課 | こうか | 学習辞典I | P.297 |
高価 | こうか | 学習辞典I | P.300 |
高価 | こうか | 学習辞典 | P.299 |
公開 | こうかい | 学習辞典I | P.112 |
公開 | こうかい | 学習辞典 | P.111 |
公開 | こうかい | 2008 | P.8 |
後悔 | こうかい | 学習辞典I | P.451 |
後悔 | こうかい | 学習辞典 | P.450 |
公害 | こうがい | 学習辞典I | P.112 |
公害 | こうがい | 学習辞典 | P.111 |
号外 | ごうがい | 学習辞典II(2020年発行) | P.27 |
号外 | ごうがい | 学習辞典II(2016年発行) | P.27 |
号外 | ごうがい | 2004 | P.91 |
公害B | こうがいB | 2011 | P.33 |
高架橋 | こうかきょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.234 |
高架橋 | こうかきょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.233 |
降格 | こうかく | 学習辞典II(2020年発行) | P.47 |
降格 | こうかく | 学習辞典II(2016年発行) | P.48 |
高額 | こうがく | 学習辞典I | P.300 |
高額 | こうがく | 学習辞典 | P.299 |
合格 | ごうかく | 学習辞典I | P.400 |
合格 | ごうかく | 学習辞典 | P.399 |
高額療養費 | こうがくりょうようひ | 2020 | P.78 |
狡猾 | こうかつ | 学習辞典I | P.333 |
狡猾 | こうかつ | 学習辞典 | P.333 |
高架鉄道 | こうかてつどう | 学習辞典II(2020年発行) | P.256 |
高架鉄道 | こうかてつどう | 学習辞典II(2016年発行) | P.255 |
高架道路 | こうかどうろ | 学習辞典II(2020年発行) | P.176 |
高架道路 | こうかどうろ | 学習辞典II(2016年発行) | P.175 |
交換 | こうかん | 学習辞典II(2020年発行) | P.526 |
交換 | こうかん | 学習辞典II(2016年発行) | P.525 |
抗がん剤 | こうがんざい | 2021 | P.86 |
交歓試合 | こうかんじあい | 学習辞典II(2020年発行) | P.363 |
交歓試合 | こうかんじあい | 学習辞典II(2016年発行) | P.363 |
交換条件 | こうかんじょうけん | 学習辞典II(2020年発行) | P.433 |
交換条件 | こうかんじょうけん | 学習辞典II(2016年発行) | P.494 |
好機 | こうき | 学習辞典II(2020年発行) | P.215 |
好機 | こうき | 学習辞典II(2016年発行) | P.215 |
広義 | こうぎ | 2022/23 | P.25 |
抗議 | こうぎ | 学習辞典I | P.489 |
抗議 | こうぎ | 学習辞典 | P.489 |
講義 | こうぎ | 学習辞典I | P.397 |
講義 | こうぎ | 学習辞典 | P.396 |
高気圧 | こうきあつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.460 |
高気圧 | こうきあつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.460 |
後期高齢者 | こうきこうれいしゃ | 学習辞典II(2020年発行) | P.373 |
後期高齢者 | こうきこうれいしゃ | 学習辞典II(2016年発行) | P.373 |
後期高齢者 | こうきこうれいしゃ | 2009 | P.7 |
好奇心 | こうきしん | 学習辞典II(2020年発行) | P.157 |
恒久 | こうきゅう | 学習辞典I | P.308 |
皇居 | こうきょ | 学習辞典II(2020年発行) | P.221 |
皇居 | こうきょ | 学習辞典II(2016年発行) | P.221 |
公共 | こうきょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.98 |
公共 | こうきょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.97 |
公共 | こうきょう | 学習辞典I | P.112 |
公共 | こうきょう | 学習辞典 | P.110 |
好況 | こうきょう | 学習辞典I | P.309 |
好況 | こうきょう | 学習辞典 | P.309 |
工業 | こうぎょう | 学習辞典I | P.437 |
工業 | こうぎょう | 学習辞典 | P.435 |
工業科 | こうぎょうか | 学習辞典II(2020年発行) | P.409 |
工業科 | こうぎょうか | 学習辞典II(2016年発行) | P.410 |
公共事業 | こうきょうじぎょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.98 |
公共事業 | こうきょうじぎょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.97 |
公共事業 | こうきょうじぎょう | 2008 | P.76 |
公金 | こうきん | 学習辞典II(2020年発行) | P.94 |
公金 | こうきん | 学習辞典II(2016年発行) | P.95 |
公金 | こうきん | 2013 | P.10 |
抗菌 | こうきん | 学習辞典II(2020年発行) | P.106 |
抗菌 | こうきん | 学習辞典II(2016年発行) | P.105 |
抗菌 | こうきん | 2009 | P.69 |
合金 | ごうきん | 2017 | P.46 |
工具 | こうぐ | 学習辞典II(2020年発行) | P.15 |
工具 | こうぐ | 学習辞典II(2016年発行) | P.16 |
航空券 | こうくうけん | 学習辞典II(2020年発行) | P.216 |
航空券 | こうくうけん | 学習辞典II(2016年発行) | P.215 |
航空母艦 | こうくうぼかん | 学習辞典II(2020年発行) | P.223 |
航空母艦 | こうくうぼかん | 学習辞典II(2016年発行) | P.222 |
合計 | ごうけい | 学習辞典I | P.476 |
合計 | ごうけい | 学習辞典 | P.457 |
好景気 | こうけいき | 学習辞典I | P.309 |
好景気 | こうけいき | 学習辞典 | P.309 |
攻撃(攻める等) | こうげき | 学習辞典II(2020年発行) | P.347 |
攻撃(攻める等) | こうげき | 学習辞典II(2016年発行) | P.346 |
攻撃(非難等) | こうげき | 学習辞典II(2020年発行) | P.110 |
攻撃(非難等) | こうげき | 学習辞典II(2016年発行) | P.110 |
高血圧 | こうけつあつ | 学習辞典I | P.485 |
高血圧 | こうけつあつ | 学習辞典 | P.450 |
後見 | こうけん | 学習辞典II(2020年発行) | P.118 |
後見 | こうけん | 学習辞典II(2016年発行) | P.118 |
後見 | こうけん | 2011 | P.40 |
公言 | こうげん | 学習辞典II(2020年発行) | P.96 |
公言 | こうげん | 学習辞典II(2016年発行) | P.99 |
公言 | こうげん | 2009 | P.18 |
巧言 | こうげん | 学習辞典I | P.270 |
巧言 | こうげん | 学習辞典 | P.269 |
抗原 | こうげん | 2021 | P.80 |
高原 | こうげん | 学習辞典II(2020年発行) | P.395 |
高原 | こうげん | 学習辞典II(2016年発行) | P.396 |
合憲 | ごうけん | 2019 | P.54 |
高校 | こうこう | 学習辞典I | P.244 |
高校 | こうこう | 学習辞典 | P.244 |
皇后 | こうごう | 学習辞典I | P.68 |
皇后 | こうごう | 学習辞典 | P.66 |
公告 | こうこく | 学習辞典II(2020年発行) | P.92 |
公告 | こうこく | 学習辞典II(2016年発行) | P.93 |
公告 | こうこく | 2008 | P.9 |
広告 | こうこく | 学習辞典II(2020年発行) | P.543 |
広告 | こうこく | 学習辞典II(2016年発行) | P.543 |
口座 | こうざ | 学習辞典I | P.88 |
口座 | こうざ | 学習辞典 | P.88 |
講座 | こうざ | 学習辞典I | P.397 |
講座 | こうざ | 学習辞典 | P.396 |
交際(つき合う等) | こうさい | 学習辞典I | P.136 |
交際(交わる等) | こうさい | 学習辞典I | P.379 |
交際(交わる等) | こうさい | 学習辞典 | P.378 |
公債 | こうさい | 学習辞典II(2020年発行) | P.92 |
公債 | こうさい | 学習辞典II(2016年発行) | P.92 |
公債 | こうさい | 2014 | P.7 |
交際する(つき合う等) | こうさいする | 学習辞典 | P.135 |
工作 | こうさく | 学習辞典I | P.26 |
工作 | こうさく | 学習辞典 | P.26 |
考察 | こうさつ | 2025 | P.8 |
交差点 | こうさてん | 学習辞典I | P.133 |
交差点 | こうさてん | 学習辞典 | P.132 |
降参 | こうさん | 学習辞典II(2020年発行) | P.78 |
降参 | こうさん | 学習辞典II(2020年発行) | P.174 |
降参 | こうさん | 学習辞典II(2016年発行) | P.78 |
降参 | こうさん | 学習辞典II(2016年発行) | P.174 |
降参 | こうさん | 学習辞典I | P.412 |
降参 | こうさん | 学習辞典 | P.411 |
皇嗣 | こうし | 2020 | P.7 |
行使(使う等) | こうし | 学習辞典I | P.311 |
行使(行為等) | こうし | 学習辞典I | P.18 |
講師 | こうし | 学習辞典I | P.397 |
講師 | こうし | 学習辞典 | P.396 |
こうじ | こうじ | 2010 | P.61 |
公示 | こうじ | 学習辞典II(2020年発行) | P.94 |
公示 | こうじ | 学習辞典II(2016年発行) | P.96 |
公示 | こうじ | 2008 | P.9 |
工事 | こうじ | 学習辞典I | P.26 |
工事 | こうじ | 学習辞典 | P.26 |
麹・糀 | こうじ | 学習辞典II(2020年発行) | P.523 |
麹・糀 | こうじ | 学習辞典II(2016年発行) | P.522 |
合祀 | ごうし | 学習辞典II(2020年発行) | P.390 |
合祀 | ごうし | 学習辞典II(2016年発行) | P.389 |
合祀 | ごうし | 2008 | P.76 |
甲子園 | こうしえん | 学習辞典I | P.146 |
甲子園 | こうしえん | 学習辞典 | P.145 |
公式 | こうしき | 学習辞典I | P.221 |
公式 | こうしき | 学習辞典 | P.222 |
硬式 | こうしき | 学習辞典II(2020年発行) | P.475 |
硬式 | こうしき | 学習辞典II(2016年発行) | P.475 |
皇室 | こうしつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.46 |
皇室 | こうしつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.47 |
口実 | こうじつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.72 |
口実 | こうじつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.73 |
皇室典範 | こうしつてんぱん | 2017 | P.8 |
高次脳機能障害 | こうじのうきのうしょうがい | 2014 | P.46 |
強取 | ごうしゅ | 学習辞典II(2020年発行) | P.451 |
公衆 | こうしゅう | 学習辞典II(2020年発行) | P.94 |
公衆 | こうしゅう | 学習辞典II(2016年発行) | P.94 |
公衆 | こうしゅう | 2008 | P.10 |
講習会 | こうしゅうかい | 学習辞典I | P.398 |
講習会 | こうしゅうかい | 学習辞典 | P.397 |
口述 | こうじゅつ | 学習辞典I | P.482 |
口述試験 | こうじゅつしけん | 2018 | P.85 |
公助 | こうじょ | 2015 | P.21 |
控除 | こうじょ | 学習辞典I | P.468 |
控除 | こうじょ | 学習辞典 | P.469 |
交渉 | こうしょう | 学習辞典I | P.127 |
交渉 | こうしょう | 学習辞典 | P.126 |
公傷 | こうしょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.92 |
公傷 | こうしょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.93 |
向上 | こうじょう | 学習辞典I | P.346 |
向上 | こうじょう | 学習辞典 | P.346 |
工場 | こうじょう | 学習辞典I | P.251 |
工場 | こうじょう | 学習辞典 | P.251 |
交渉権 | こうしょうけん | 学習辞典II(2020年発行) | P.114 |
交渉権 | こうしょうけん | 学習辞典II(2016年発行) | P.114 |
公傷手当 | こうしょうてあて | 学習辞典II(2020年発行) | P.93 |
公傷手当 | こうしょうてあて | 学習辞典II(2016年発行) | P.93 |
公職 | こうしょく | 学習辞典II(2020年発行) | P.95 |
公職 | こうしょく | 学習辞典II(2016年発行) | P.97 |
公職 | こうしょく | 2008 | P.6 |
公序良俗(に反する) | こうじょりょうぞく | 2022/23 | P.87 |
更新 | こうしん | 学習辞典I | P.27 |
更新 | こうしん | 学習辞典 | P.27 |
行進 | こうしん | 学習辞典II(2020年発行) | P.411 |
行進 | こうしん | 学習辞典II(2016年発行) | P.412 |
公人 | こうじん | 学習辞典II(2020年発行) | P.97 |
公人 | こうじん | 学習辞典II(2016年発行) | P.95 |
公人 | こうじん | 2011 | P.30 |
興信所 | こうしんじょ | 学習辞典II(2020年発行) | P.255 |
興信所 | こうしんじょ | 学習辞典II(2016年発行) | P.255 |
興信所 | こうしんじょ | 2004 | P.90 |
香辛料 | こうしんりょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.471 |
香辛料 | こうしんりょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.471 |
香辛料 | こうしんりょう | 2011 | P.44 |
香水 | こうすい | 学習辞典I | P.74 |
香水 | こうすい | 学習辞典 | P.73 |
洪水 | こうずい | 学習辞典II(2020年発行) | P.417 |
洪水 | こうずい | 学習辞典II(2016年発行) | P.418 |
洪水 | こうずい | 学習辞典I | P.445 |
洪水 | こうずい | 学習辞典 | P.378 |
公正 | こうせい | 学習辞典II(2020年発行) | P.223 |
公正 | こうせい | 学習辞典II(2016年発行) | P.223 |
恒星 | こうせい | 2018 | P.17 |
更生 | こうせい | 学習辞典I | P.27 |
更生 | こうせい | 学習辞典 | P.27 |
校正 | こうせい | 学習辞典II(2020年発行) | P.74 |
校正 | こうせい | 学習辞典II(2016年発行) | P.74 |
構成 | こうせい | 2014 | P.68 |
合成 | ごうせい | 学習辞典II(2020年発行) | P.509 |
合成 | ごうせい | 学習辞典II(2016年発行) | P.509 |
更生医療 | こうせいいりょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.13 |
更生医療 | こうせいいりょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.13 |
構成員 | こうせいいん | 2025 | P.90 |
合成語 | ごうせいご | 学習辞典II(2020年発行) | P.186 |
合成語 | ごうせいご | 学習辞典II(2016年発行) | P.186 |
抗生剤 | こうせいざい | 学習辞典II(2020年発行) | P.105 |
抗生剤 | こうせいざい | 学習辞典II(2016年発行) | P.105 |
抗生剤 | こうせいざい | 2010 | P.48 |
更生施設 | こうせいしせつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.13 |
更生施設 | こうせいしせつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.13 |
厚生年金 | こうせいねんきん | 学習辞典I | P.126 |
厚生年金 | こうせいねんきん | 学習辞典 | P.126 |
厚生労働省 | こうせいろうどうしょう | 学習辞典I | P.127 |
厚生労働省 | こうせいろうどうしょう | 学習辞典 | P.126 |
厚生労働省 | こうせいろうどうしょう | 2004 | P.18 |
功績 | こうせき | 学習辞典II(2020年発行) | P.18 |
功績 | こうせき | 学習辞典II(2020年発行) | P.166 |
功績 | こうせき | 学習辞典II(2016年発行) | P.5 |
功績 | こうせき | 学習辞典II(2016年発行) | P.166 |
公訴 | こうそ | 学習辞典II(2020年発行) | P.98 |
公訴 | こうそ | 学習辞典II(2016年発行) | P.97 |
構想 | こうそう | 学習辞典II(2020年発行) | P.59 |
構想 | こうそう | 学習辞典II(2016年発行) | P.60 |
構造 | こうぞう | 学習辞典II(2020年発行) | P.384 |
構造 | こうぞう | 学習辞典II(2016年発行) | P.383 |
構造改革 | こうぞうかいかく | 学習辞典II(2020年発行) | P.384 |
構造改革 | こうぞうかいかく | 学習辞典II(2016年発行) | P.384 |
構造改革 | こうぞうかいかく | 2005 | P.42 |
拘束 | こうそく | 学習辞典I | P.28 |
拘束 | こうそく | 学習辞典 | P.28 |
梗塞 | こうそく | 学習辞典I | P.547 |
高速道路 | こうそくどうろ | 学習辞典I | P.386 |
高速道路 | こうそくどうろ | 学習辞典 | P.385 |
公訴事実 | こうそじじつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.98 |
公訴事実 | こうそじじつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.96 |
公訴事実 | こうそじじつ | 2010 | P.11 |
交代 | こうたい | 学習辞典I | P.137 |
交代 | こうたい | 学習辞典 | P.136 |
交替 | こうたい | 学習辞典I | P.137 |
交替 | こうたい | 学習辞典 | P.137 |
抗体 | こうたい | 2021 | P.80 |
抗体カクテル療法 | こうたいかくてるりょうほう | 2022/23 | P.10 |
皇太子 | こうたいし | 学習辞典I | P.68 |
皇太子 | こうたいし | 学習辞典 | P.67 |
公団 | こうだん | 学習辞典II(2020年発行) | P.95 |
公団 | こうだん | 学習辞典II(2016年発行) | P.98 |
講談 | こうだん | 学習辞典II(2020年発行) | P.234 |
講談 | こうだん | 学習辞典II(2016年発行) | P.234 |
高知 | こうち | 学習辞典 | P.486 |
高知(地名) | こうち | 学習辞典I | P.486 |
構築 | こうちく | 学習辞典II(2020年発行) | P.521 |
構築 | こうちく | 学習辞典II(2016年発行) | P.521 |
構築 | こうちく | 2009 | P.55 |
拘置所 | こうちしょ | 学習辞典II(2020年発行) | P.335 |
拘置所 | こうちしょ | 学習辞典II(2016年発行) | P.334 |
拘置所B | こうちしょB | 2022/23 | P.25 |
紅茶 | こうちゃ | 学習辞典I | P.229 |
紅茶 | こうちゃ | 学習辞典 | P.230 |
校長 | こうちょう | 学習辞典I | P.403 |
校長 | こうちょう | 学習辞典 | P.402 |
交通 | こうつう | 学習辞典I | P.395 |
交通 | こうつう | 学習辞典 | P.394 |
交通 | こうつう | 2019 | P.20 |
交通機関 | こうつうきかん | 学習辞典I | P.446 |
交通機関 | こうつうきかん | 学習辞典 | P.445 |
交通事故 | こうつうじこ | 学習辞典I | P.395 |
交通事故 | こうつうじこ | 学習辞典 | P.394 |
交通信号 | こうつうしんごう | 学習辞典I | P.555 |
交通信号 | こうつうしんごう | 学習辞典 | P.556 |
交通地図 | こうつうちず | 2019 | P.21 |
高低 | こうてい | 学習辞典II(2020年発行) | P.458 |
高低 | こうてい | 学習辞典II(2016年発行) | P.459 |
公定歩合 | こうていぶあい | 学習辞典II(2020年発行) | P.93 |
公定歩合 | こうていぶあい | 学習辞典II(2016年発行) | P.94 |
公定歩合 | こうていぶあい | 2008 | P.12 |
公的資金 | こうてきしきん | 学習辞典II(2020年発行) | P.97 |
公的資金 | こうてきしきん | 学習辞典II(2016年発行) | P.96 |
公的資金 | こうてきしきん | 2005 | P.37 |
好敵手 | こうてきしゅ | 学習辞典I | P.64 |
好敵手 | こうてきしゅ | 学習辞典 | P.63 |
更迭 | こうてつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.41 |
更迭 | こうてつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.42 |
更迭 | こうてつ | 2005 | P.35 |
後天 | こうてん | 2015 | P.83 |
香典 | こうでん | 学習辞典II(2020年発行) | P.300 |
香典 | こうでん | 学習辞典II(2016年発行) | P.301 |
香典 | こうでん | 2008 | P.56 |
高騰 | こうとう | 学習辞典I | P.306 |
高騰 | こうとう | 学習辞典 | P.306 |
講堂 | こうどう | 学習辞典II(2020年発行) | P.345 |
講堂 | こうどう | 学習辞典II(2016年発行) | P.344 |
合同 | ごうどう | 学習辞典I | P.391 |
合同 | ごうどう | 学習辞典 | P.390 |
高等学校 | こうとうがっこう | 学習辞典I | P.244 |
高等学校 | こうとうがっこう | 学習辞典 | P.244 |
口頭で申し込む | こうとうでもうしこむ | 学習辞典I | P.152 |
高等部 | こうとうぶ | 学習辞典I | P.244 |
高等部 | こうとうぶ | 学習辞典 | P.244 |
購入 | こうにゅう | 学習辞典I | P.310 |
購入 | こうにゅう | 学習辞典 | P.310 |
公認 | こうにん | 学習辞典I | P.111 |
公認 | こうにん | 学習辞典 | P.109 |
公認 | こうにん | 2008 | P.11 |
公認心理士(師) | こうにんしんりし | 2021 | P.91 |
更年期 | こうねんき | 学習辞典II(2020年発行) | P.222 |
更年期 | こうねんき | 学習辞典II(2016年発行) | P.222 |
効能 | こうのう | 学習辞典II(2020年発行) | P.24 |
効能 | こうのう | 学習辞典II(2016年発行) | P.24 |
高濃縮ウラン | こうのうしゅくうらん | 2025 | P.76 |
鸛 | こうのとり | 2014 | P.16 |
香の物 | こうのもの | 学習辞典I | P.374 |
工場 | こうば | 学習辞典I | P.251 |
工場 | こうば | 学習辞典 | P.251 |
後輩 | こうはい | 学習辞典I | P.347 |
後輩 | こうはい | 学習辞典 | P.346 |
勾配 | こうばい | 学習辞典II(2020年発行) | P.360 |
勾配 | こうばい | 学習辞典II(2016年発行) | P.360 |
後半 | こうはん | 学習辞典I | P.388 |
後半 | こうはん | 学習辞典 | P.387 |
交番 | こうばん | 学習辞典I | P.202 |
交番 | こうばん | 学習辞典 | P.201 |
公判期日 | こうはんきじつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.97 |
公判期日 | こうはんきじつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.92 |
公判期日 | こうはんきじつ | 2010 | P.10 |
公費 | こうひ | 学習辞典II(2020年発行) | P.94 |
公費 | こうひ | 学習辞典II(2016年発行) | P.95 |
公費 | こうひ | 2008 | P.7 |
合否 | ごうひ | 学習辞典II(2020年発行) | P.392 |
合否 | ごうひ | 学習辞典II(2016年発行) | P.392 |
好評 | こうひょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.3 |
好評 | こうひょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.3 |
講評 | こうひょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.452 |
講評 | こうひょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.452 |
高病原性 | こうびょうげんせい | 学習辞典II(2020年発行) | P.459 |
高病原性 | こうびょうげんせい | 学習辞典II(2016年発行) | P.459 |
高病原性 | こうびょうげんせい | 2012 | P.18 |
公布 | こうふ | 2017 | P.14 |
甲府 | こうふ | 学習辞典 | P.176 |
甲府(地名) | こうふ | 学習辞典I | P.176 |
幸福 | こうふく | 学習辞典I | P.525 |
幸福 | こうふく | 学習辞典 | P.525 |
降伏 | こうふく | 学習辞典II(2020年発行) | P.78 |
降伏 | こうふく | 学習辞典II(2016年発行) | P.78 |
鉱物 | こうぶつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.301 |
鉱物 | こうぶつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.299 |
興奮 | こうふん | 学習辞典I | P.544 |
興奮 | こうふん | 学習辞典 | P.545 |
神戸 | こうべ | 学習辞典 | P.296 |
神戸(地名) | こうべ | 学習辞典I | P.296 |
公平 | こうへい | 学習辞典I | P.197 |
公平 | こうへい | 学習辞典 | P.197 |
衡平 | こうへい | 2025 | P.85 |
公募 | こうぼ | 学習辞典II(2020年発行) | P.95 |
公募 | こうぼ | 学習辞典II(2016年発行) | P.96 |
公募 | こうぼ | 2008 | P.11 |
広報 | こうほう | 学習辞典I | P.553 |
広報 | こうほう | 学習辞典 | P.553 |
攻防 | こうぼう | 学習辞典II(2020年発行) | P.407 |
攻防 | こうぼう | 学習辞典II(2016年発行) | P.407 |
後方支援 | こうほうしえん | 2022/23 | P.26 |
弘法大師 | こうぼうだいし | 2016 | P.76 |
候補者 | こうほしゃ | 学習辞典I | P.518 |
候補者 | こうほしゃ | 学習辞典 | P.519 |
公民 | こうみん | 学習辞典II(2020年発行) | P.94 |
公民 | こうみん | 学習辞典II(2016年発行) | P.94 |
公民 | こうみん | 2008 | P.10 |
公民館 | こうみんかん | 学習辞典I | P.111 |
公民館 | こうみんかん | 学習辞典 | P.110 |
公務 | こうむ | 学習辞典II(2020年発行) | P.93 |
公務 | こうむ | 学習辞典II(2016年発行) | P.94 |
公務 | こうむ | 2008 | P.7 |
公務員 | こうむいん | 学習辞典I | P.112 |
公務員 | こうむいん | 学習辞典 | P.110 |
公務員 | こうむいん | 2008 | P.8 |
公明党 | こうめいとう | 学習辞典II(2020年発行) | P.98 |
公明党 | こうめいとう | 学習辞典II(2016年発行) | P.97 |
公明党 | こうめいとう | 2004 | P.7 |
コウモリ(蝙蝠) | こうもり | 学習辞典I | P.166 |
蝙蝠 | こうもり | 学習辞典 | P.164 |
蝙蝠 | こうもり | 2005 | P.65 |
肛門 | こうもん | 学習辞典II(2020年発行) | P.106 |
肛門 | こうもん | 学習辞典II(2016年発行) | P.106 |
拷問 | ごうもん | 学習辞典II(2020年発行) | P.334 |
拷問 | ごうもん | 学習辞典II(2016年発行) | P.333 |
拷問 | ごうもん | 2005 | P.28 |
公約 | こうやく | 学習辞典II(2020年発行) | P.93 |
公約 | こうやく | 学習辞典II(2016年発行) | P.94 |
高野豆腐 | こうやとうふ | 2005 | P.54 |
高野豆腐 | こうやどうふ | 学習辞典II(2020年発行) | P.498 |
高野豆腐 | こうやどうふ | 学習辞典II(2016年発行) | P.498 |
公用 | こうよう | 学習辞典II(2020年発行) | P.95 |
公用 | こうよう | 学習辞典II(2016年発行) | P.98 |
広葉樹 | こうようじゅ | 2018 | P.26 |
広葉樹林 | こうようじゅりん | 2018 | P.26 |
小売 | こうり | 学習辞典II(2020年発行) | P.241 |
小売 | こうり | 学習辞典II(2016年発行) | P.240 |
公立 | こうりつ | 学習辞典I | P.111 |
公立 | こうりつ | 学習辞典 | P.110 |
合理的 | ごうりてき | 学習辞典II(2020年発行) | P.517 |
合理的 | ごうりてき | 学習辞典II(2016年発行) | P.517 |
合理的配慮 | ごうりてきはいりょ | 2025 | P.81 |
交流 | こうりゅう | 学習辞典I | P.379 |
交流 | こうりゅう | 学習辞典 | P.378 |
勾留 | こうりゅう | 学習辞典II(2020年発行) | P.335 |
勾留 | こうりゅう | 学習辞典II(2016年発行) | P.333 |
勾留 | こうりゅう | 2010 | P.9 |
交流試合 | こうりゅうじあい | 学習辞典II(2020年発行) | P.363 |
交流試合 | こうりゅうじあい | 学習辞典II(2016年発行) | P.363 |
校了 | こうりょう | 2022/23 | P.47 |
効力 | こうりょく | 学習辞典I | P.41 |
高齢 | こうれい | 学習辞典I | P.517 |
高齢 | こうれい | 学習辞典 | P.518 |
高齢化 | こうれいか | 学習辞典I | P.517 |
高齢化 | こうれいか | 学習辞典 | P.518 |
高齢者を大切にする | こうれいしゃをたいせつにする | 学習辞典I | P.70 |
口話 | こうわ | 学習辞典I | P.91 |
口話 | こうわ | 学習辞典 | P.91 |
功を奏する | こうをそうする | 学習辞典I | P.6 |
功を奏するA | こうをそうするA | 2019 | P.16 |
声 | こえ | 学習辞典I | P.297 |
声 | こえ | 学習辞典 | P.297 |
声がない | こえがない | 学習辞典I | P.337 |
声がない | こえがない | 学習辞典 | P.337 |
肥える | こえる | 学習辞典I | P.477 |
肥える | こえる | 学習辞典 | P.475 |
越える | こえる | 学習辞典I | P.395 |
越える | こえる | 学習辞典 | P.394 |
声を出さない | こえをださない | 学習辞典I | P.337 |
声を出さない | こえをださない | 学習辞典 | P.337 |
声を出して言う | こえをだしていう | 学習辞典II(2020年発行) | P.284 |
声を出して言う | こえをだしていう | 学習辞典II(2016年発行) | P.283 |
誤嚥 | ごえん | 2024 | P.8 |
ゴーカート | ごーかーと | 学習辞典II(2020年発行) | P.530 |
ゴーカート | ごーかーと | 学習辞典II(2016年発行) | P.530 |
ゴーカート | ごーかーと | 2013 | P.65 |
コーダ(CODA) | こーだ | 2025 | P.12 |
コーディネイト | こーでぃねいと | 学習辞典 | P.20 |
コーディネーター | こーでぃねーたー | 学習辞典I | P.20 |
コーディネーター | こーでぃねーたー | 学習辞典 | P.20 |
コーディネート | こーでぃねーと | 学習辞典I | P.20 |
コート(衣服等) | こーと | 学習辞典I | P.521 |
コート(衣服等) | こーと | 学習辞典 | P.522 |
コーナー | こーなー | 学習辞典I | P.500 |
コーヒー | こーひー | 学習辞典I | P.229 |
コーヒー | こーひー | 学習辞典 | P.229 |
コーラス | こーらす | 学習辞典I | P.247 |
コーラス | こーらす | 2008 | P.34 |
氷 | こおり | 学習辞典I | P.507 |
氷 | こおり | 学習辞典 | P.509 |
凍りつく | こおりつく | 学習辞典I | P.32 |
凍りつく | こおりつく | 学習辞典 | P.32 |
氷袋を額にあてる | こおりぶくろをひたいにあてる | 学習辞典II(2020年発行) | P.507 |
氷袋を額にあてる | こおりぶくろをひたいにあてる | 学習辞典II(2016年発行) | P.507 |
コールセンターB | こーるせんたーB | 2024 | P.78 |
ゴールボール | ごーるぼーる | 2018 | P.51 |
コーン | こーん | 学習辞典I | P.9 |
コーン | こーん | 学習辞典 | P.9 |
誤解 | ごかい | 学習辞典I | P.220 |
誤解 | ごかい | 学習辞典 | P.220 |
ご快癒をお祈りします | ごかいゆをおいのりします | 2021 | P.41 |
互角 | ごかく | 学習辞典I | P.66 |
互角 | ごかく | 学習辞典 | P.65 |
小刀 | こがたな | 学習辞典I | P.250 |
小刀 | こがたな | 学習辞典 | P.249 |
木枯らし | こがらし | 2021 | P.48 |
五感 | ごかん | 2015 | P.86 |
古希 | こき | 学習辞典II(2020年発行) | P.267 |
古希 | こき | 学習辞典II(2016年発行) | P.266 |
古希 | こき | 2009 | P.63 |
ご機嫌 | ごきげん | 学習辞典II(2020年発行) | P.211 |
ご機嫌 | ごきげん | 学習辞典II(2016年発行) | P.211 |
小切手 | こぎって | 学習辞典I | P.264 |
小切手 | こぎって | 学習辞典 | P.264 |
ゴキブリ | ごきぶり | 学習辞典I | P.163 |
ゴキブリ | ごきぶり | 学習辞典 | P.166 |
顧客 | こきゃく | 学習辞典II(2020年発行) | P.425 |
顧客 | こきゃく | 学習辞典II(2016年発行) | P.400 |
呼吸 | こきゅう | 学習辞典I | P.245 |
呼吸 | こきゅう | 学習辞典 | P.245 |
故郷 | こきょう | 学習辞典I | P.459 |
故郷 | こきょう | 学習辞典 | P.460 |
極意 | ごくい | 2019 | P.77 |
国語 | こくご | 学習辞典I | P.61 |
国語 | こくご | 学習辞典I | P.531 |
国語 | こくご | 学習辞典 | P.59 |
国語 | こくご | 学習辞典 | P.531 |
国債 | こくさい | 学習辞典II(2020年発行) | P.495 |
国債 | こくさい | 学習辞典II(2016年発行) | P.495 |
国際 | こくさい | 学習辞典I | P.508 |
国際 | こくさい | 学習辞典 | P.508 |
国際 | こくさい | 2009 | P.13 |
国際宇宙ステーション | こくさいうちゅうすてーしょん | 2017 | P.19 |
国債格下げ | こくさいかくさげ | 学習辞典II(2020年発行) | P.496 |
国債格下げ | こくさいかくさげ | 学習辞典II(2016年発行) | P.495 |
国債格下げ | こくさいかくさげ | 2012 | P.14 |
国際原子力機関 | こくさいげんしりょくきかん | 学習辞典II(2020年発行) | P.484 |
国際原子力機関 | こくさいげんしりょくきかん | 学習辞典II(2016年発行) | P.483 |
国際原子力機関IAEA | こくさいげんしりょくきかんIAEA | 2012 | P.57 |
国際連合 | こくさいれんごう | 学習辞典I | P.509 |
国際連合 | こくさいれんごう | 学習辞典 | P.508 |
酷使 | こくし | 学習辞典II(2020年発行) | P.107 |
酷使 | こくし | 学習辞典II(2016年発行) | P.107 |
告示 | こくじ | 学習辞典II(2020年発行) | P.94 |
告示 | こくじ | 学習辞典II(2016年発行) | P.96 |
国情 | こくじょう | 学習辞典II(2020年発行) | P.496 |
国情 | こくじょう | 学習辞典II(2016年発行) | P.496 |
国勢 | こくせい | 学習辞典II(2020年発行) | P.397 |
国勢 | こくせい | 学習辞典II(2016年発行) | P.398 |
国勢 | こくせい | 2012 | P.20 |
国税電子申告・納税システム | こくぜいでんししんこく・のうぜいしすてむ | 2022/23 | P.48 |
国籍 | こくせき | 学習辞典I | P.439 |
国籍 | こくせき | 学習辞典 | P.438 |
告知 | こくち | 学習辞典I | P.180 |
国土交通省 | こくどこうつうしょう | 学習辞典I | P.532 |
国土交通省 | こくどこうつうしょう | 学習辞典 | P.532 |
国土交通省 | こくどこうつうしょう | 2004 | P.20 |
国土の焦土化 | こくどのしょうどか | 2025 | P.65 |
濃くなる(疑い等) | こくなる | 学習辞典I | P.177 |
濃くなる(疑い等) | こくなる | 学習辞典 | P.177 |
告白 | こくはく | 学習辞典II(2020年発行) | P.176 |
告白 | こくはく | 学習辞典II(2016年発行) | P.176 |
告白 | こくはく | 2010 | P.82 |
告発 | こくはつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.107 |
告発 | こくはつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.107 |
黒板 | こくばん | 学習辞典I | P.326 |
黒板 | こくばん | 学習辞典 | P.326 |
克服 | こくふく | 学習辞典I | P.154 |
克服 | こくふく | 学習辞典 | P.154 |
国民 | こくみん | 学習辞典I | P.531 |
国民 | こくみん | 学習辞典 | P.531 |
国民背番号(マイナンバー) | こくみんせばんごう | 2017 | P.21 |
国務 | こくむ | 2017 | P.12 |
穀物 | こくもつ | 2014 | P.36 |
国立大学法人 | こくりつだいがくほうじん | 学習辞典II(2020年発行) | P.181 |
国立大学法人 | こくりつだいがくほうじん | 学習辞典II(2016年発行) | P.180 |
国立大学法人 | こくりつだいがくほうじん | 2008 | P.15 |
ご苦労さま | ごくろうさま | 学習辞典I | P.11 |
ご苦労さま | ごくろうさま | 学習辞典 | P.11 |
後家 | ごけ | 学習辞典II(2020年発行) | P.160 |
後家 | ごけ | 学習辞典II(2016年発行) | P.160 |
こけし | こけし | 学習辞典II(2020年発行) | P.517 |
こけし | こけし | 学習辞典II(2016年発行) | P.517 |
虎穴に入らずんば虎子を得ず | こけつにはいらずんばこじをえず | 2021 | P.25 |
コケモモ | こけもも | 学習辞典II(2020年発行) | P.179 |
コケモモ | こけもも | 学習辞典II(2016年発行) | P.178 |
こけら落とし | こけらおとし | 2016 | P.83 |
焦げる | こげる | 学習辞典II(2020年発行) | P.223 |
焦げる | こげる | 学習辞典II(2016年発行) | P.222 |
語源 | ごげん | 学習辞典II(2020年発行) | P.152 |
語源 | ごげん | 学習辞典II(2016年発行) | P.152 |
午後 | ごご | 学習辞典I | P.244 |
午後 | ごご | 学習辞典 | P.243 |
ココア | ここあ | 学習辞典I | P.230 |
ココア | ここあ | 学習辞典 | P.230 |
ココア | ここあ | 2004 | P.78 |
小声で話す | こごえではなす | 学習辞典I | P.549 |
小声で話す | こごえではなす | 学習辞典 | P.549 |
五穀豊穣 | ごこくほうじょう | 2014 | P.87 |
午後ずっと | ごごずっと | 学習辞典I | P.244 |
心地 | ここち | 学習辞典I | P.98 |
心地 | ここち | 学習辞典 | P.98 |
心地よい | ここちよい | 学習辞典I | P.342 |
心地よい | ここちよい | 学習辞典 | P.342 |
小言 | こごと | 学習辞典II(2020年発行) | P.471 |
小言 | こごと | 学習辞典II(2016年発行) | P.470 |
心 | こころ | 学習辞典I | P.98 |
心 | こころ | 学習辞典 | P.98 |
心が洗われる | こころがあらわれる | 2024 | P.44 |
心が広い | こころがひろい | 学習辞典II(2020年発行) | P.516 |
心が広い | こころがひろい | 学習辞典II(2016年発行) | P.516 |
心構え | こころがまえ | 学習辞典I | P.100 |
心構え | こころがまえ | 学習辞典 | P.100 |
心が揺れる | こころがゆれる | 学習辞典I | P.509 |
心が揺れる | こころがゆれる | 学習辞典 | P.510 |
こころづけ | こころづけ | 学習辞典II(2020年発行) | P.534 |
こころづけ | こころづけ | 学習辞典II(2016年発行) | P.534 |
心にしみる | こころにしみる | 2025 | P.9 |
心細い | こころぼそい | 学習辞典I | P.99 |
心細い | こころぼそい | 学習辞典I | P.505 |
心細い | こころぼそい | 学習辞典 | P.98 |
心細い | こころぼそい | 学習辞典 | P.505 |
試みる | こころみる | 学習辞典I | P.139 |
試みる | こころみる | 学習辞典 | P.138 |
快い | こころよい | 学習辞典I | P.342 |
快い | こころよい | 学習辞典 | P.342 |
小雨(がぱらつく) | こさめ | 2021 | P.49 |
腰 | こし | 学習辞典I | P.343 |
腰 | こし | 学習辞典 | P.343 |
腰 | こし | 2004 | P.45 |
こし餡 | こしあん | 2016 | P.20 |
腰掛ける | こしかける | 学習辞典I | P.274 |
腰掛ける | こしかける | 学習辞典 | P.273 |
固執 | こしつ | 学習辞典I | P.1 |
固執 | こしつ | 学習辞典 | P.1 |
こじつける | こじつける | 学習辞典II(2020年発行) | P.535 |
こじつける | こじつける | 学習辞典II(2016年発行) | P.535 |
腰抜け | こしぬけ | 2018 | P.74 |
五十音 | ごじゅうおん | 学習辞典II(2020年発行) | P.403 |
五十音 | ごじゅうおん | 学習辞典II(2016年発行) | P.404 |
ご愁傷様でした | ごしゅうしょうさまでした | 2021 | P.42 |
故障 | こしょう | 学習辞典I | P.19 |
故障 | こしょう | 学習辞典 | P.19 |
胡椒 | こしょう | 学習辞典I | P.497 |
胡椒 | こしょう | 学習辞典 | P.497 |
孤食 | こしょく | 2025 | P.40 |
拗れる | こじれる | 学習辞典II(2020年発行) | P.534 |
拗れる | こじれる | 学習辞典II(2016年発行) | P.534 |
個人 | こじん | 学習辞典I | P.120 |
個人 | こじん | 学習辞典 | P.119 |
越す | こす | 学習辞典I | P.395 |
越す | こす | 学習辞典 | P.394 |
狡い | こすい | 学習辞典I | P.333 |
狡い | こすい | 学習辞典 | P.333 |
コスト | こすと | 学習辞典II(2020年発行) | P.287 |
コスト | こすと | 学習辞典II(2016年発行) | P.286 |
コスト | こすと | 2004 | P.68 |
コストカット | こすとかっと | 2025 | P.63 |
コストカット経済 | こすとかっとけいざい | 2025 | P.63 |
コストパフォーマンス | こすとぱふぉーまんす | 2019 | P.49 |
コスモス | こすもす | 学習辞典I | P.432 |
コスモス | こすもす | 学習辞典 | P.431 |
コスモス | こすもす | 2009 | P.76 |
個性 | こせい | 学習辞典I | P.121 |
個性 | こせい | 学習辞典 | P.120 |
戸籍 | こせき | 学習辞典I | P.439 |
戸籍 | こせき | 学習辞典 | P.437 |
午前 | ごぜん | 学習辞典I | P.244 |
午前 | ごぜん | 学習辞典 | P.243 |
午前ずっと | ごぜんずっと | 学習辞典I | P.244 |
午前中 | ごぜんちゅう | 学習辞典I | P.244 |
午前中 | ごぜんちゅう | 学習辞典 | P.243 |
姑息 | こそく | 2014 | P.58 |
子育て | こそだて | 学習辞典I | P.442 |
子育て | こそだて | 学習辞典 | P.440 |
古代 | こだい | 学習辞典II(2020年発行) | P.516 |
古代 | こだい | 学習辞典II(2016年発行) | P.515 |
五大疾病 | ごだいしっぺい | 2019 | P.74 |
答え | こたえ | 学習辞典I | P.180 |
答える | こたえる | 学習辞典 | P.182 |
小高い | こだかい | 学習辞典I | P.345 |
小高い | こだかい | 学習辞典 | P.344 |
ごたごた | ごたごた | 学習辞典I | P.35 |
ごたごた | ごたごた | 学習辞典 | P.35 |
炬燵 | こたつ | 学習辞典I | P.368 |
炬燵 | こたつ | 学習辞典 | P.368 |
拘る | こだわる | 学習辞典I | P.28 |
拘る | こだわる | 学習辞典 | P.28 |
ご馳走 | ごちそう | 学習辞典I | P.449 |
ご馳走 | ごちそう | 学習辞典 | P.448 |
ごちゃごちゃ | ごちゃごちゃ | 学習辞典I | P.506 |
ごちゃごちゃ | ごちゃごちゃ | 学習辞典 | P.506 |
こつ | こつ | 2005 | P.90 |
こつ(うまく行うための要領等) | こつ | 学習辞典I | P.103 |
こつ(うまく行うための要領等) | こつ | 学習辞典 | P.101 |
国家 | こっか | 学習辞典I | P.530 |
国歌 | こっか | 学習辞典I | P.531 |
国歌 | こっか | 学習辞典 | P.531 |
国会 | こっかい | 学習辞典I | P.491 |
国会 | こっかい | 学習辞典 | P.491 |
国会 | こっかい | 2004 | P.10 |
小遣い | こづかい | 学習辞典I | P.312 |
小遣い | こづかい | 学習辞典 | P.312 |
国会議員 | こっかいぎいん | 学習辞典I | P.492 |
国会議員 | こっかいぎいん | 学習辞典 | P.492 |
国会議事堂 | こっかいぎじどう | 学習辞典I | P.491 |
国会議事堂 | こっかいぎじどう | 学習辞典 | P.491 |
国会招致問題 | こっかいしょうちもんだい | 学習辞典II(2020年発行) | P.465 |
国会招致問題 | こっかいしょうちもんだい | 学習辞典II(2016年発行) | P.464 |
国会招致問題 | こっかいしょうちもんだい | 2012 | P.8 |
国家公安委員会 | こっかこうあんいいんかい | 学習辞典II(2020年発行) | P.496 |
国家公安委員会 | こっかこうあんいいんかい | 学習辞典II(2016年発行) | P.496 |
国家公安委員会 | こっかこうあんいいんかい | 2004 | P.28 |
国家戦略局 | こっかせんりゃくきょく | 2011 | P.26 |
国旗 | こっき | 学習辞典I | P.531 |
国旗 | こっき | 学習辞典 | P.532 |
コック | こっく | 学習辞典 | P.195 |
コック(料理人) | こっく | 学習辞典I | P.195 |
国庫金 | こっこきん | 学習辞典II(2020年発行) | P.496 |
国庫金 | こっこきん | 学習辞典II(2016年発行) | P.496 |
国庫金 | こっこきん | 2005 | P.37 |
骨子 | こっし | 学習辞典I | P.477 |
骨子 | こっし | 学習辞典 | P.476 |
骨髄 | こつずい | 学習辞典II(2020年発行) | P.528 |
骨髄 | こつずい | 学習辞典II(2016年発行) | P.528 |
骨髄バンク | こつずいばんく | 2024 | P.7 |
小包 | こづつみ | 学習辞典II(2020年発行) | P.124 |
小包 | こづつみ | 学習辞典II(2016年発行) | P.124 |
骨董 | こっとう | 学習辞典II(2020年発行) | P.150 |
骨董 | こっとう | 学習辞典II(2016年発行) | P.150 |
骨董 | こっとう | 2009 | P.96 |
コップ | こっぷ | 学習辞典I | P.514 |
コップ | こっぷ | 学習辞典 | P.515 |
後手 | ごて | 2022/23 | P.30 |
固定資産税 | こていしさんぜい | 学習辞典II(2020年発行) | P.467 |
固定資産税 | こていしさんぜい | 学習辞典II(2016年発行) | P.467 |
固定資産税 | こていしさんぜい | 2024 | P.80 |
小手先 | こてさき | 学習辞典I | P.153 |
古典 | こてん | 2014 | P.71 |
事 | こと | 学習辞典I | P.485 |
事 | こと | 学習辞典 | P.485 |
鼓動(心臓) | こどう | 学習辞典I | P.368 |
鼓動(心臓) | こどう | 学習辞典 | P.366 |
孤独 | こどく | 学習辞典I | P.98 |
孤独 | こどく | 学習辞典 | P.97 |
今年 | ことし | 学習辞典I | P.118 |
今年 | ことし | 学習辞典 | P.117 |
異なる | ことなる | 学習辞典I | P.178 |
異なる | ことなる | 学習辞典 | P.178 |
言葉 | ことば | 学習辞典I | P.165 |
言葉 | ことば | 学習辞典 | P.164 |
言葉に詰まる | ことばにつまる | 学習辞典I | P.91 |
言葉に詰まる | ことばにつまる | 学習辞典 | P.91 |
子ども | こども | 学習辞典I | P.441 |
子供 | こども | 学習辞典 | P.439 |
こども家庭庁 | こどもかていちょう | 2025 | P.64 |
こども食堂 | こどもしょくどう | 2020 | P.87 |
子ども手当 | こどもてあて | 2011 | P.17 |
事もなげ | こともなげ | 学習辞典I | P.473 |
事もなげ | こともなげ | 学習辞典 | P.474 |
こども未来戦略方針 | こどもみらいせんりゃくほうしん | 2025 | P.64 |
諺 | ことわざ | 学習辞典II(2020年発行) | P.144 |
諺 | ことわざ | 学習辞典II(2016年発行) | P.144 |
断る | ことわる | 学習辞典I | P.424 |
断る | ことわる | 学習辞典 | P.423 |
粉 | こな | 学習辞典II(2020年発行) | P.306 |
粉 | こな | 学習辞典II(2016年発行) | P.305 |
粉 | こな | 2012 | P.39 |
こなす(食物等) | こなす | 学習辞典I | P.44 |
こなす(食物等) | こなす | 学習辞典 | P.43 |
捏ねる(棒で等) | こねる | 学習辞典I | P.25 |
捏ねる(棒で等) | こねる | 学習辞典 | P.25 |
この間 | このあいだ | 学習辞典I | P.352 |
この間 | このあいだ | 学習辞典 | P.352 |
この頃 | このごろ | 学習辞典I | P.373 |
この頃 | このごろ | 学習辞典 | P.373 |
この所 | このところ | 学習辞典I | P.373 |
この所 | このところ | 学習辞典 | P.373 |
この前 | このまえ | 学習辞典I | P.352 |
この前 | このまえ | 学習辞典 | P.352 |
好み | このみ | 学習辞典I | P.208 |
好み | このみ | 学習辞典 | P.209 |
拒む | こばむ | 学習辞典I | P.424 |
拒む | こばむ | 学習辞典 | P.423 |
ご飯 | ごはん | 学習辞典I | P.255 |
ご飯 | ごはん | 学習辞典 | P.257 |
コピー | こぴー | 学習辞典I | P.528 |
コピー | こぴー | 学習辞典 | P.529 |
媚びる | こびる | 学習辞典I | P.25 |
媚びるB | こびるB | 2015 | P.60 |
瘤 | こぶ | 学習辞典II(2020年発行) | P.513 |
瘤 | こぶ | 学習辞典II(2016年発行) | P.513 |
五分五分 | ごぶごぶ | 学習辞典I | P.66 |
五分五分 | ごぶごぶ | 学習辞典 | P.65 |
ご無沙汰しています(挨拶語) | ごぶさたしています | 学習辞典I | P.488 |
ご無沙汰しています(挨拶語) | ごぶさたしています | 学習辞典 | P.488 |
コブラ | こぶら | 2014 | P.19 |
古墳 | こふん | 2021 | P.70 |
子分 | こぶん | 学習辞典I | P.347 |
子分 | こぶん | 学習辞典 | P.346 |
古墳群 | こふんぐん | 2021 | P.71 |
個別化 | こべつか | 学習辞典II(2020年発行) | P.395 |
個別化 | こべつか | 学習辞典II(2016年発行) | P.395 |
個別化 | こべつか | 2012 | P.30 |
牛蒡 | ごぼう | 学習辞典I | P.303 |
牛蒡 | ごぼう | 学習辞典 | P.302 |
ごぼう抜き | ごぼうぬき | 2017 | P.53 |
ごぼう抜き | ごぼうぬき | 2017 | P.54 |
胡麻 | ごま | 学習辞典I | P.291 |
胡麻 | ごま | 学習辞典 | P.291 |
コマーシャル | こまーしゃる | 学習辞典I | P.517 |
コマーシャル | こまーしゃる | 学習辞典 | P.518 |
コマ遊び | こまあそび | 2025 | P.33 |
細かい | こまかい | 学習辞典I | P.223 |
細かい | こまかい | 学習辞典 | P.224 |
誤魔化す | ごまかす | 学習辞典I | P.283 |
誤魔化す | ごまかす | 学習辞典 | P.282 |
鼓膜 | こまく | 学習辞典II(2020年発行) | P.399 |
鼓膜 | こまく | 学習辞典II(2016年発行) | P.400 |
胡麻擂り | ごますり | 学習辞典I | P.25 |
胡麻擂り | ごますり | 学習辞典 | P.25 |
困り切る | こまりきる | 学習辞典I | P.448 |
困り切る | こまりきる | 学習辞典 | P.446 |
困る | こまる | 学習辞典I | P.447 |
困る | こまる | 学習辞典 | P.446 |
ごまをする | ごまをする | 学習辞典I | P.25 |
ゴミ | ごみ | 学習辞典I | P.503 |
ゴミ | ごみ | 学習辞典I | P.504 |
ゴミ | ごみ | 学習辞典 | P.503 |
コミッショナー | こみっしょなー | 2016 | P.32 |
コミット | こみっと | 学習辞典II(2020年発行) | P.306 |
コミット(する) | こみっと | 2019 | P.50 |
小耳にはさむ | こみみにはさむ | 学習辞典II(2020年発行) | P.499 |
小耳にはさむ | こみみにはさむ | 学習辞典II(2016年発行) | P.498 |
コミュニケーション | こみゅにけーしょん | 学習辞典I | P.516 |
コミュニケーション | こみゅにけーしょん | 学習辞典 | P.517 |
コミュニティー | こみゅにてぃー | 学習辞典II(2020年発行) | P.518 |
コミュニティー | こみゅにてぃー | 学習辞典II(2016年発行) | P.518 |
ゴム | ごむ | 学習辞典I | P.291 |
ゴム | ごむ | 学習辞典 | P.291 |
小麦粉 | こむぎこ | 2020 | P.62 |
米 | こめ | 学習辞典I | P.215 |
米 | こめ | 学習辞典 | P.216 |
コメント | こめんと | 学習辞典II(2020年発行) | P.71 |
コメント | こめんと | 学習辞典II(2016年発行) | P.72 |
コメント | こめんと | 学習辞典I | P.90 |
コメント | こめんと | 学習辞典 | P.90 |
コメント | こめんと | 2004 | P.62 |
ごめんなさい | ごめんなさい | 学習辞典I | P.214 |
ごめんなさい | ごめんなさい | 学習辞典 | P.215 |
ごもっとも | ごもっとも | 学習辞典I | P.207 |
ごもっとも | ごもっとも | 学習辞典 | P.206 |
顧問 | こもん | 学習辞典I | P.448 |
顧問 | こもん | 学習辞典 | P.447 |
肥やし | こやし | 学習辞典II(2020年発行) | P.536 |
肥やし | こやし | 学習辞典II(2016年発行) | P.536 |
雇用 | こよう | 学習辞典I | P.465 |
雇用 | こよう | 学習辞典 | P.466 |
雇用促進法 | こようそくしんほう | 学習辞典I | P.280 |
雇用促進法 | こようそくしんほう | 学習辞典 | P.280 |
雇用調整 | こようちょうせい | 学習辞典II(2020年発行) | P.200 |
雇用調整 | こようちょうせい | 学習辞典II(2016年発行) | P.200 |
雇用調整 | こようちょうせい | 2010 | P.39 |
雇用主 | こようぬし | 学習辞典II(2020年発行) | P.201 |
雇用主 | こようぬし | 学習辞典II(2016年発行) | P.201 |
コラーゲン | こらーげん | 学習辞典II(2020年発行) | P.523 |
コラーゲン | こらーげん | 学習辞典II(2016年発行) | P.523 |
コラーゲン | こらーげん | 2011 | P.49 |
こらえる | こらえる | 2009 | P.49 |
堪える | こらえる | 学習辞典I | P.357 |
堪える | こらえる | 学習辞典 | P.357 |
コラボレーション | こらぼれーしょん | 学習辞典II(2020年発行) | P.518 |
コラボレーション | こらぼれーしょん | 学習辞典II(2016年発行) | P.517 |
コラボレーション | こらぼれーしょん | 2007 | P.71 |
コラム | こらむ | 学習辞典II(2020年発行) | P.201 |
コラム | こらむ | 学習辞典II(2016年発行) | P.201 |
ごり押し | ごりおし | 2024 | P.62 |
懲り懲り | こりごり | 学習辞典I | P.391 |
コリジョンルール | こりじょんるーる | 2018 | P.50 |
孤立 | こりつ | 2014 | P.80 |
孤立無援 | こりつむえん | 2018 | P.75 |
ゴリラ | ごりら | 学習辞典II(2020年発行) | P.10 |
ゴリラ | ごりら | 学習辞典II(2016年発行) | P.10 |
5類移行 | ごるいいこう | 2025 | P.71 |
コレステロール | こるすてろーる | 学習辞典 | P.203 |
コルセット | こるせっと | 学習辞典II(2020年発行) | P.344 |
コルセット | こるせっと | 学習辞典II(2016年発行) | P.343 |
コルセット | こるせっと | 2005 | P.17 |
ゴルフ | ごるふ | 学習辞典I | P.38 |
ゴルフ | ごるふ | 学習辞典 | P.38 |
これから | これから | 学習辞典I | P.402 |
これから | これから | 学習辞典 | P.401 |
コレクション | これくしょん | 学習辞典II(2020年発行) | P.415 |
コレクション | これくしょん | 学習辞典II(2016年発行) | P.416 |
コレクション | これくしょん | 2007 | P.73 |
コレステロール | これすてろーる | 学習辞典I | P.203 |
これにする | これにする | 学習辞典I | P.42 |
これにする | これにする | 学習辞典 | P.42 |
懲り懲り | ころごり | 学習辞典 | P.390 |
コロコロ変わる(話の内容等) | ころころかわる | 学習辞典I | P.176 |
コロコロ変わる(話の内容等) | ころころかわる | 学習辞典 | P.176 |
殺す | ころす | 学習辞典I | P.120 |
殺す | ころす | 学習辞典 | P.119 |
コロッケ | ころっけ | 学習辞典I | P.201 |
コロッケ | ころっけ | 学習辞典 | P.200 |
コロナ | ころな | 2017 | P.28 |
コロナウイルス | ころなういるす | 2021 | P.76 |
コロナウイルス | ころなういるす | 2017 | P.90 |
転びやすい(転倒しやすい) | ころびやすい | 2024 | P.19 |
転ぶ | ころぶ | 学習辞典I | P.269 |
転ぶ | ころぶ | 学習辞典 | P.269 |
衣替え | ころもがえ | 2021 | P.39 |
恐い | こわい | 学習辞典I | P.277 |
恐い | こわい | 学習辞典 | P.277 |
壊す | こわす | 学習辞典I | P.19 |
壊す | こわす | 学習辞典I | P.519 |
壊す | こわす | 学習辞典 | P.19 |
壊れる | こわれる | 学習辞典I | P.519 |
壊れる | こわれる | 学習辞典 | P.520 |
紺 | こん | 学習辞典I | P.334 |
紺 | こん | 学習辞典 | P.333 |
紺色 | こんいろ | 学習辞典 | P.333 |
婚姻 | こんいん | 学習辞典I | P.173 |
婚姻 | こんいん | 学習辞典 | P.172 |
根拠 | こんきょ | 学習辞典I | P.148 |
根拠 | こんきょ | 学習辞典 | P.147 |
根拠 | こんきょ | 2004 | P.91 |
コンクリート建造物 | こんくりーとけんぞうぶつ | 学習辞典I | P.392 |
コンクリート建造物 | こんくりーとけんぞうぶつ | 学習辞典 | P.391 |
今後(以後等) | こんご | 学習辞典I | P.402 |
今後(以後等) | こんご | 学習辞典 | P.401 |
今後(将来等) | こんご | 学習辞典I | P.353 |
今後(将来等) | こんご | 学習辞典 | P.353 |
言語道断 | ごんごどうだん | 2017 | P.54 |
コンサルタント | こんさるたんと | 学習辞典II(2020年発行) | P.146 |
コンサルタント | こんさるたんと | 学習辞典II(2016年発行) | P.146 |
コンサルタント | こんさるたんと | 2013 | P.77 |
コンシーラー | こんしーらー | 2019 | P.63 |
今週 | こんしゅう | 学習辞典I | P.285 |
今週 | こんしゅう | 学習辞典 | P.285 |
根性 | こんじょう | 学習辞典I | P.150 |
根性 | こんじょう | 学習辞典 | P.149 |
コンセッション | こんせっしょん | 2022/23 | P.70 |
コンセプト | こんせぷと | 学習辞典II(2020年発行) | P.458 |
コンセプト | こんせぷと | 学習辞典II(2016年発行) | P.457 |
コンセプト | こんせぷと | 2007 | P.32 |
コンタクトレンズ | こんたくとれんず | 学習辞典I | P.154 |
コンタクトレンズ | こんたくとれんず | 学習辞典 | P.154 |
献立 | こんだて | 学習辞典I | P.325 |
献立 | こんだて | 学習辞典I | P.424 |
献立 | こんだて | 学習辞典 | P.324 |
献立 | こんだて | 学習辞典 | P.424 |
魂胆 | こんたん | 学習辞典II(2020年発行) | P.85 |
魂胆 | こんたん | 学習辞典II(2016年発行) | P.85 |
懇談会 | こんだんかい | 学習辞典I | P.550 |
懇談会 | こんだんかい | 学習辞典 | P.550 |
コンテンツ(IT用語) | こんてんつ | 学習辞典II(2020年発行) | P.144 |
コンテンツ(IT用語) | こんてんつ | 学習辞典II(2016年発行) | P.144 |
コンテンツ(IT用語) | こんてんつ | 2013 | P.17 |
今度 | こんど | 学習辞典I | P.353 |
今度 | こんど | 学習辞典 | P.353 |
コンドーム | こんどーむ | 学習辞典II(2020年発行) | P.520 |
コンドーム | こんどーむ | 学習辞典II(2016年発行) | P.519 |
コントロール | こんとろーる | 学習辞典II(2020年発行) | P.211 |
コントロール | こんとろーる | 学習辞典II(2016年発行) | P.211 |
困難 | こんなん | 学習辞典I | P.215 |
困難 | こんなん | 学習辞典 | P.215 |
こんにちは | こんにちは | 学習辞典I | P.243 |
こんにちは | こんにちは | 学習辞典I | P.352 |
こんにちは | こんにちは | 学習辞典 | P.243 |
こんにちは | こんにちは | 学習辞典 | P.351 |
コンニャク | こんにゃく | 学習辞典 | P.523 |
コンニャク(食品) | こんにゃく | 学習辞典I | P.522 |
コンパクト(化粧用品等) | こんぱくと | 学習辞典II(2020年発行) | P.358 |
コンパクト(化粧用品等) | こんぱくと | 学習辞典II(2016年発行) | P.357 |
コンパクト(化粧用品等) | こんぱくと | 2013 | P.80 |
コンパクト(小型等) | こんぱくと | 学習辞典II(2020年発行) | P.517 |
コンパクト(小型等) | こんぱくと | 学習辞典II(2016年発行) | P.517 |
コンパクト(小型等) | こんぱくと | 2013 | P.80 |
コンパス(文房具) | こんぱす | 学習辞典II(2020年発行) | P.247 |
コンパス(文房具) | こんぱす | 学習辞典II(2016年発行) | P.245 |
こんばんは | こんばんは | 学習辞典I | P.352 |
こんばんは | こんばんは | 学習辞典I | P.445 |
こんばんは | こんばんは | 学習辞典 | P.352 |
こんばんは | こんばんは | 学習辞典 | P.443 |
コンビ | こんび | 学習辞典II(2020年発行) | P.110 |
コンビ | こんび | 学習辞典II(2016年発行) | P.110 |
コンビニ | こんびに | 学習辞典I | P.324 |
コンビニ | こんびに | 学習辞典 | P.323 |
コンピュータ | こんぴゅーた | 学習辞典I | P.126 |
コンピューター | こんぴゅーたー | 学習辞典 | P.125 |
コンピュータウイルス | こんぴゅーたういるす | 学習辞典I | P.126 |
コンピュータウイルス | こんぴゅーたういるす | 学習辞典 | P.125 |
コンピュータウイルス | こんぴゅーたういるす | 2007 | P.53 |
昆布 | こんぶ | 学習辞典I | P.221 |
昆布 | こんぶ | 学習辞典 | P.222 |
コンプライアンス | こんぷらいあんす | 2010 | P.34 |
コンプレックス | こんぷれっくす | 学習辞典II(2020年発行) | P.25 |
コンプレックス | こんぷれっくす | 学習辞典II(2016年発行) | P.25 |
根本(的) | こんぽん | 学習辞典I | P.356 |
婚約 | こんやく | 学習辞典II(2020年発行) | P.161 |
婚約 | こんやく | 学習辞典II(2016年発行) | P.160 |
婚約者 | こんやくしゃ | 学習辞典II(2020年発行) | P.494 |
婚約者 | こんやくしゃ | 学習辞典II(2016年発行) | P.494 |
混乱 | こんらん | 学習辞典I | P.506 |
混乱 | こんらん | 学習辞典 | P.506 |
困惑 | こんわく | 学習辞典II(2020年発行) | P.465 |
困惑 | こんわく | 学習辞典II(2016年発行) | P.465 |