【8月23日追加更新】2021年の国際ろう者週間と手話言語の国際デーのテーマが発表されました
WFDより、2021年の国際ろう者週間と手話言語の国際デーのテーマが発表されました。

日にち: 2021年9月20日~26日
テーマ: Celebrating Thriving Deaf Communities
「ろうコミュニティの繁栄を祝って」
国際ろう者週間では、日替わりでテーマが決められています。
日にち | テーマ | 和訳 |
---|---|---|
2021年9月20日(月) | Cherishing Deaf History | 「ろう者の歴史を大切にする」 |
2021年9月21日(火) | Sustainable Deaf Leadership | 「持続可能なろう者のリーダーシップ」 |
2021年9月22日(水) | Sign languages for all deaf learners | 「全てのろう学習者のための手話言語」 |
2021年9月23日(木) | We Sign for Human Rights! | 「私たちが手話をするのは人権である」 |
2021年9月24日(金) | Intersectional Deaf Communities | 「交差するろうコミュニティ」 |
2021年9月25日(土) | Deaf Culture and Arts | 「ろう文化と芸術」 |
2021年9月26日(日) | Human Rights in Times of Crisis | 「危機の時代の人権」 |
8月23日追加更新 NEW!
・【全日本ろうあ連盟仮訳】日にち別のテーマに対する説明(日本語版 PDF)
・【世界ろう連盟からの文書】日にち別のテーマに対する説明(英語版 PDF)

日にち: 2021年9月23日
テーマ: We Sign for Human Rights
「私たちが手話をするのは人権である」
詳細は世界ろう連盟ホームページを参照ください:
・英語版(https://wfdeaf.org/iwdeaf2021/)
・日本語版(全日本ろうあ連盟仮訳)下記参照
International Week of Deaf People 2021 and International Day of Sign Languages 2021
https://wfdeaf.org/iwdeaf2021/
(全日本ろうあ連盟仮訳)
2021年国際ろう者週間と
2021年手話言語の国際デー
「国際ろう者週間(International Week of Deaf People)(IWDP)」は、世界ろう連盟(WFD)の主導の下、1958年に初めてイタリアのローマで開催されました。「国際ろう者週間」は、毎年9月の最終週の一週間、世界のろうコミュニティによって祝われています。9月に開催される理由は、9月が第1回WFD 世界ろう者会議が開催された月であり、これを記念しているためです。「国際ろう者週間」は、世界中のろうコミュニティによる様々な活動を通して祝われます。これらの活動やイベントは、ろう者の家族、プロの公認手話言語通訳者、仲間達などを含む、ろうコミュニティのすべてのメンバーの参加を歓迎しています。また、各国政府、国内外の人権団体、障害者団体など、さまざまな関係者の関与を歓迎しています。
2021年のテーマ:
Celebrating Thriving Deaf Communities
「ろうコミュニティの繁栄を祝って」
2021年9月20日~26日
2021年のテーマ:
We Sign for Human Rights
「私たちが手話をするのは人権である」
2021年9月23日
日替わりのテーマ
日にち | テーマ | 和訳 |
---|---|---|
2021年9月20日(月) | Cherishing Deaf History | 「ろう者の歴史を大切にする」 |
2021年9月21日(火) | Sustainable Deaf Leadership | 「持続可能なろう者のリーダーシップ」 |
2021年9月22日(水) | Human Rights in Times of Crisis | 「全てのろう学習者のための手話言語」 |
2021年9月23日(木) | We Sign for Human Rights! | 「私たちが手話をするのは人権である」 |
2021年9月24日(金) | Intersectional Deaf Communities | 「交差するろうコミュニティ」 |
2021年9月25日(土) | Deaf Culture and Arts | 「ろう文化と芸術」 |
2021年9月26日(日) | Human Rights in Times of Crisis | 「危機の時代の人権」 |
- WFDは「手話言語の国際デー」の制定に努めること。
- WFDの毎年の祭典の名称を「国際ろう者週間(International Week of Deaf People)」に変更すること。
2017年には、9月23日を「手話言語の国際デー」と認知する国連決議により、WFDは1つめの目標を達成しました。2021年から、WFDは「国際ろう者週間(International Week of Deaf People)」を祝います!