【2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟】2025東京デフリンピック応援イベント(1000日前カウントダウン)が開催されました(2023年2月9日)



2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟主催
2025東京デフリンピック応援イベント開催

2025東京デフリンピック競技大会に向けて
1000日前カウントダウン

応援イベント 次第(PDF)

 2023年2月9日(木)、2025東京デフリンピック競技大会開催まで間もなくあと1000日となるこの日、一般の方や多くの国会議員のみなさんによる「2025東京デフリンピック応援イベント」が参議院議員会館の講堂で開催されました! 会場内は熱気にあふれ、大会推進議員連盟会長の橋本聖子 参議院議員からの応援のご挨拶を皮切りに、議員の方々や「手話を広める知事の会」会長の鳥取県 平井伸治知事、「全国手話言語市区長会」副会長の府中市 高野律雄市長からも力強いお言葉をいただきました。

滝波宏文議員
(司会:2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟
    事務局長 滝波宏文 議員)
橋本聖子議員
(開会挨拶)2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟
      会長 橋本聖子 議員
丸川珠代議員
会長代行 丸川珠代 議員(自民党)
笠浩史議員
会長代行 笠 浩史 議員(立憲民主党)
東徹議員
会長代行 東 徹 議員(日本維新の会)
山本博司議員
会長代行 山本博司 議員(公明党)
榛葉賀津也議員
会長代行 榛葉賀津也 議員(国民民主党)
吉良よし子議員
会長代行 吉良よし子 議員(共産党)
平井伸治知事
来賓挨拶:平井伸治(手話を広める知事の会 会長
          ・鳥取県知事)
高野律雄市長
来賓挨拶:高野律雄(全国手話言語市区長会 副会長
          ・府中市長)

パネルディスカッション

 テーマ:『2025東京デフリンピック競技大会に向けて(1000日前カウントダウン)』
       コーディネーター:
        薬師寺 道代(医師)
       パネラー:
        橋本 聖子議員(2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟 会長)
        早瀨 久美(デフリンピック 自転車競技 2022ブラジル/銀メダル)
        植松 隼人(デフリンピック サッカー男子 日本代表監督)
        大杉 豊(国際ろう者スポーツ委員会:ICSD 副会長)
        河合 純一(日本パラリンピック委員会:JPC 委員長)
        石野 富志三郎(一般財団法人全日本ろうあ連盟 理事長)

 

パネルディスカッションでは、ICSD(国際ろう者スポーツ委員会)副会長の大杉豊氏が「約100年前の第1回大会からデフリンピックのスタイルはずっと踏襲され続けてきた。選手のみならず、運営主体もきこえない人がアイデンティティを持ち、きこえる専門家の協力を得ながら、主体的に運営している。そうすることで、ろう者自身の生き方を、スポーツを通して示していこうという意気込みがある。それこそがデフリンピック開催の意義だ」と語りました。

 そして、オリンピック・パラリンピックのアスリートによる「デフリンピック応援団」として、柔道金メダリストの谷本歩実さん、フィギュアスケートの小塚崇彦さん、新体操の田中琴乃さん、パラリンピアンの車いすバスケ銀メダリストの宮島徹也さんから熱い応援メッセージをいただき、1000日前カウントダウンに向けて、大いに盛り上がりました!

応援メッセージ

谷本氏
谷本氏 アスリートがつながるとものすごいパワーが生まれると思います。しっかりと繋いで応援していきたいと思います。がんばってください!
小塚氏
小塚氏 1000日前おめでとうございます。
後悔のないように、この東京大会で思い切って頑張ってください。
そして「できる!」 応援しています!
田中氏
田中氏 今日私はここに来て、みなさんの笑顔がすばらしいな、表情が素敵だなと思いました。
東京大会1000日前ですが、大会を心から楽しみしています。
一生懸命応援させていただきます!
宮島氏 東京パラリンピック大会の後、僕の周りもかなり変わりました。見られ方も変わりました。
デフリンピックも同様にたくさんの方たちに障害への理解を深めてもらえる機会になると思います。できる限り応援していきます!
勢ぞろい
(オリンピック、パラリンピック、デフリンピックの国際3大スポーツ大会のメダリストが勢ぞろい! サインもいただきました!)
サイン
衛藤晟一議員
閉会挨拶(2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟
     幹事長 衛藤晟一 議員)

(手話で)デフリンピック!
(手話で)デフリンピック!

(手話で)デフリンピック!
(手話で)デフリンピック!

デフリンピック2025日本開催に向けた取り組みのページへ
デフリンピックについてはこちらへ