東日本大震災聴覚障害者中央本部物資支援について



救本第110054号
2011年12月6日

東日本大震災聴覚障害者救援地域本部御中

東日本大震災聴覚障害者中央本部物資支援について

東日本大震災聴覚障害者救援中央本部
物資支援グループ責任者 吉原孝治

 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 日頃は当連盟の事業及び聴覚障害者福祉向上のため、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
 さて、東日本大震災聴覚障害者中央本部物資支援につきまして、今後より、物資支援グループが加盟団体と3県(岩手、宮城、福島)の地域本部との間でコーディネートを行う方法で進めたく、下記の通り、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

① 3県(岩手、宮城、福島)からの支援物資の要請について

★宮城からの要請(2011年12月23日現在)

12/23現在 総数 配達済 配達待ち 在庫 希望数
寝具セット 52 52 0 0 0
台所セット 20 20 0 0
コタツ機能付き座卓 39 39 0 0 0
コタツ用ふとん 38 38 0 0 0
プラ衣装ケース 72 72 0 0 0
扇風機 51 49 0 2 0
湯たんぽ 121 121 0 0 0
ホットカーペット 36 35 0 1 0

※物資支援にご協力いただける場合は、準備をしたり購入したりする前に、下記受付までご連絡ください。

【救援物資受付(宮城本部)】 help.shinsai@gmail.com

<手順>
(1)宮城本部から物資支援グループへ「別添① 支援物資リスト」を提出。
(2)物資支援グループから加盟団体へ連絡(メール発信及びHPに掲載)。
(3)宮城本部より希望する加盟団体もしくはご提供へ結果を連絡。
(4)加盟団体もしくはご提供者より希望する宮城本部へ送付。

<送付方法>
・ダンボール箱に「別添① 支援物資リスト」を入れて下さい。
・ダンボール箱に「別添② 支援物資貼紙」を貼って下さい。
・配送日時を宮城本部までご連絡下さい。
・恐れ入りますが、費用負担についてはその都度ご相談させていただきたく思います。

別添① 支援物資リスト
別添② 支援物資貼紙

★岩手からの要請(2011年12月5日現在)

無し

★福島からの要請(2011年12月5日現在)

無し

② 3県(岩手、宮城、福島)からの支援物資の要請について(在庫がなく、購入が難しいもの)

3県からの要望に合わせて、物資支援Gから加盟団体へ連絡(メール発信及びHPに掲載)する方法になります。

<手順>
(1)3県(岩手、宮城、福島)の地域本部から物資支援グループへ「別添① 支援物資リスト」を提出。
(2)物資支援グループと加盟団体との間で調整(約1週間を要します)。
(3)物資支援グループより希望する地域本部へ結果を連絡。
(4)加盟団体もしくはご提供者より希望する地域本部へ送付。

<送付方法>
・ダンボール箱に「別添① 支援物資リスト」を入れて下さい。
・ダンボール箱に「別添② 支援物資貼紙」を貼って下さい。
・配送日時を物資支援グループまでご連絡下さい。
・代金、送料は中央本部で負担いたします。

③ 支援物資のご提供について

各地域本部から送りたい物資がある場合、物資支援G から3県に「要・不要」を確認後、各地域本部から希望のあったところへ送付して頂く方法になります。物資は今、持っている範囲でお願いいたします。

<手順>
(1)加盟団体もしくはご提供者から物資支援グループへ「別添① 支援物資リスト」と「写真」を提出。
(写真例:冬用コート/色・サイズ・性別だけでなく、実際に着用している様子を撮ったもの。)
(2)物資支援グループと3県(岩手、宮城、福島)の地域本部との間で調整(約1週間を要します)。
(3)物資支援グループより加盟団体もしくはご提供者へ結果を連絡。
(4)加盟団体もしくはご提供者より希望する地域本部へ送付。

<送付方法>
・ダンボール箱に「別添① 支援物資リスト」を入れて下さい。
・ダンボール箱に「別添② 支援物資貼紙」を貼って下さい。
・配送日時を物資支援グループまでご連絡下さい。
・恐れ入りますが、送料はご提供者の負担となります。

④ 支援物資に関するお問い合わせ

支援物資に関するお問い合わせは、事務局までご連絡ください。
【電話】 03-3268-8847
【FAX】 03-3267-3445
【メール】 物資支援グループ bussishien-deaf@googlegroups.com
       責任者 吉原(関東ろう連盟)
       副責任者 竹内(全通研神奈川支部)
       事務局 瀬川、中本、大山

別添① 支援物資リスト
別添② 支援物資貼紙

 
東日本大震災に関する聴覚障害者関連の情報ページに戻る