【注意喚起】公式SNSにおけるなりすましアカウントについて
このたび、Instagramにおいて、全日本ろうあ連盟の公式アカウントを騙った「なりすましアカウント」の存在を確認しております。
改めて、全日本ろうあ連盟にて運用している公式アカウントを下記の通りお知らせするとともに、被害防止のためのお願いも併せてご確認ください。
また、今後も同様のなりすましアカウントが作られる可能性もございます。必ずユーザー名をご確認いただけますよう、お願いいたします。
【公式アカウント】
・X(本部事務所・京都事務所・スポーツ委員会・デフリンピック運営委員会)
アカウント名:全日本ろうあ連盟(@Official_X_JFD)
アカウント名:日聴紙(全日本ろうあ連盟)(@rouarenmei)
アカウント名:全日本ろうあ連盟スポーツ委員会(@JFD_SC)
アカウント名:【公式】東京2025デフリンピック(デフリンピック運営委員会)(@2025deaflympics)
・Instagram(本部事務所・スポーツ委員会・デフリンピック運営委員会)
アカウント名:全日本ろうあ連盟(@official_i_jfd)
アカウント名:(一財)全日本ろうあ連盟スポーツ委員会(@japan_deaf_sports_federation)
アカウント名:【公式】東京2025デフリンピック(デフリンピック運営委員会)(@deaflympics2025)
・LINE
アカウント名:全日本ろうあ連盟(@zru9677w)
・facebook(本部事務所・スポーツ委員会)
アカウント名:(一財)全日本ろうあ連盟
アカウント名:全日本ろうあ連盟スポーツ委員会
⚠ 注意 ⚠
- 全日本ろうあ連盟からDM(ダイレクトメッセージ)を個人・団体宛に送ることは絶対にありません。
- なりすましアカウントと疑われるアカウントから不審なDMが届いた際は、メッセージを開かず、報告とブロックをお願いします。
【被害防止のためのお願い】
- なりすましアカウントからフォローされた場合は、「なりすまし」として報告した後、ブロックしてください。
- なりすましアカウントから送信されるDM(ダイレクトメッセージ)は開かないでください。万が一、開いてしまい、メッセージ内にリンクが貼られていた場合には、絶対にアクセスしないでください。
- DMを通じて、個人情報やクレジットカード情報、銀行口座情報を盗み出そうする「スパムメッセージ」が広まっています。これらの重要な情報は、絶対に入力しないでください。
- 不審なDMを受け取った場合は、メッセージ自体を削除して報告してください。