「2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟」総会が開催されました



 2024年12月12日に、参議院議員会館にて、超党派による「2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟(以下、議連)」の総会が開催されました。
 総会では、滝波宏文議連事務局長の進行により、まず役員人事が行われ、新しく議連会長に遠藤利明議員が就任しました。その後、遠藤議連会長、石橋大吾全日本ろうあ連盟理事長の挨拶に続き、デフリンピック運営委員会の久松三二委員長、文科省・スポーツ庁、東京都、内閣府、総務省、厚労省から、デフリンピック開催一年前の状況についての報告がなされました。
 議員の先生方々からは、東京2025デフリンピックや、デフスポーツ、情報アクセシビリティ、コミュニケーションバリアフリー等について、各省庁に対して質問等が出ました。
 引き続き、東京2025デフリンピックに向けて、議連の皆様の心強い応援をいただきながら、大会開催成功に向けて取り組んで参ります。

滝波宏文議連事務局長
滝波宏文議連事務局長による進行
遠藤利明議連会長
遠藤利明議連会長の挨拶
石橋大吾連盟理事長
石橋大吾連盟理事長の挨拶
久松三二デフリンピック運営委員会委員長
久松三二デフリンピック運営委員会委員長による説明

久松三二デフリンピック運営委員会委員長
左から、遠藤利明議連会長、衛藤晟一議連幹事長、
滝波宏文議連事務局長、山東昭子議連顧問、橋本聖子議連顧問

和田 政宗議員・朝日健太郎議連幹事長代行
質疑に立った和田 政宗議員(左)と
朝日健太郎議連幹事長代行(右)
山本博司議連会長代行
山本博司議連会長代行による質問
浮島智子議連顧問
浮島智子議連顧問による質問
塩田博昭議連事務局次長
塩田博昭議連事務局次長による質問
小宮山泰子議員による質問
小宮山泰子議員による質問

会場の様子
会場の様子

メダル
会場におけるメダルのお披露目

 <ご出席いただいた議員の方々のお名前(敬称略、順不同)>
 顧問    山東 昭子
 会長    遠藤 利明
 顧問    橋本 聖子
 幹事長   衛藤 晟一
 事務局長  滝波 宏文
 幹事長代行 朝日 健太郎
       今井 絵理子
       田中 昌史
       石橋 林太郎
       和田 政宗
 顧問    浮島 智子
 会長代行  山本 博司
 事務局次長 塩田 博昭
       中川 宏昌
 会長代行  笠  浩史
 事務局次長 横沢 高徳
       水野 素子
       小宮山 泰子
       宮口 治子
 会長代行  榛葉 賀津也
       堂込 麻紀子

デフリンピック2025日本開催に向けた取り組みのページへ