日本選手団への応援メッセージを募集しています
  日本選手団事務局より:
      あなたの応援メッセージを日本代表選手たちへに送ろう!
    本ページ下部のフォームに記入後、「入力内容の確認」を押してください。
    いただいたメッセージは選手たちへそのままお届けします。
    また、当サイトにてご紹介させていただく場合もあります。 
お送りいただいたメッセージ
  | 【大会中止決定後に頂いたメッセージ】 |  | 
  | 匿名 様より: 今回の報道を受け、はじめてこのような大会が開催されていることを知りました。選手の皆さん、また支えてこられたスタッフ、家族の方の落胆を思えば、言葉になりません。
 選手の方々の家族の中には子供さんがいらっしゃる家庭もあったかと思います。
 その方々がどれほど楽しみにされていたことか…
 私自身、なんの力もありませんが、せめて「がんばれ!」とお伝えしたくメールしました。
 今回のデフリンピックの晴れ舞台はこのような形で幕となったかもしれませんが、
      このことが皆様の人生勝利の晴れ舞台を開く一つの大きなきっかけになることを心より祈ります!
 この悔しさ、悲しみに絶対に負けないで! 頑張れ!!
 
 大阪より
 日光より・・・ 様より:
 日光市からデフリンピックに出場するという新聞を見て「デフリンピック」を知りました。なかなか結果が新聞に載らないのでインターネットで調べて中止を知りました。
 ショックでした。
 それ以上に選手の皆さんはショックを受けておられるんだろうと思います。
 怒りさえ感じているかも知れません。
 選手の皆さん、どうかこの事態を乗り越えてこれからも競技を頑張ってください。なかなかうまく言葉になりませんが、応援したくて書き込みました。
 
 | 応援団 様より: スポーツを長年楽しんでいるものの一人として出場予定選手の皆さまとスタッフ、関係者全ての皆さまに
 敬意を抱きつつ陰ながら応援しておりましたので
 このたびの大会中止の報は大変残念でなりません。
 既に現地入りされている皆様 無事ご帰国願っております。
 次の国内大会などスケジュールがおありの選手の方
 どうぞ気持ちを切り替え 頑張っていただきたいと思います。
 匿名 様より: 私も悔しいです。スタッフ・選手達には残念な形で終わってしまいましたが、「悔しさ」という重い言葉を覚えたと思います。
 それを忘れず、今後、選手達と力を合わせて、悔しさをバネにして次へのステップアップして、頑張ってください!
 匿名 様より:       今回初めてデフリンピックというものがある事を知りました
      (知り合いがスタッフで参加予定で話を聞きました)。オリンピックやパラリンピックのようにもっと社会に情報が行きわたると良いと思い
      ます。
 今回大会の中止の件もテレビ等では余り報道されていなかったのはとても残念です。
 これからも皆さんめげずに頑張って下さい。応援してます。
 
 | 
  | 【大会中止が決定される前に頂いた応援メッセージ】 |  | 
| 菊田 章男 様より:     桜井君 お久しぶりです日本代表のプレッシャーや緊張感
 すべてプラスのエネルギーに変えて
 頑張って下さいねぇ
 仲間達 みんな応援しています。
 ファイトッ
 
 Big-Hiro 様より: 富良野で何度か練習を拝見させていただきました.(青森代表)
 大会を楽しんでくださいね!
 
 応援しております。
 
 奥山 多恵 様より: アルペンスノーボード代表の桜井様、  初級手話講座でお世話になりました。代表にえらばれてとても嬉しいです。是非、メダルを取ってきてください!
 お怪我には、注意をして頑張ってきてください。
 応援しています。
 
 | 柴田 卓穂 様より: アルペンスノーボードチーム日本代表の桜井君 桜井君の努力は本当に素晴らしいです。仲間として誇りに思います。これから、デフリンピックへ向けて忙しい日々と思いますが、
 桜井君には多くの仲間がいますので、デフリンピックでは力一杯滑って下さい。
 デフアルペンスノーボードのバッチを胸に着けて応援します。 頑張れ日本!頑張れ桜井君!
 函館市 松本俊一 様より: 山根団長はじめ、選手、スタッフ、そして多くの関係者の皆様。大会での健闘を祈っています。
 そして、世界各国の方々との出会い、現地での食事などを
 楽しんでくださいね。
 ファイト!!(^^)/
 | 
日本選手団への応援メッセージを送信する
下記フォームに応援メッセージをご入力の上、「入力内容の確認」ボタンを押してください