デフリンピックについて

 身体障害者のオリンピック「パラリンピック」に対し「デフリンピック(Deaflympics)」は、ろう者のオリンピックとして、夏季大会は 1924年にフランスで、冬季大会は1949年にオーストリアで初めて開催されています。障害当事者であるろう者自身が運営する、ろう者のための国際的なスポーツ大会であり、また参加者が国際手話によるコミュニケーションで友好を深められるところに大きな特徴があります。

 なお、デフリンピックへの参加資格は、補聴器をはずした裸耳状態での聴力損失が55デシベルを超えている者で、各国のろう者スポーツ協会に登録している者とされています。また、競技中に補聴器を装用することは禁止されています。これは身体の安全を確保する観点によるものです。

 デフリンピックを運営する組織は、国際ろう者スポーツ委員会(International Committee of Sports for the Deaf)で、1924年の設立以来、デフリンピックやろう者世界選手権大会の開催、そして各国のろう者スポーツの振興など、着実な取り組みを続けています。現在の加盟国は104カ国です。

デフリンピックについては「デフリンピック啓発サイト」に詳しい情報を載せていますので是非ご覧ください:

第17回冬季デフリンピックについて

大会名称

第17回冬季デフリンピック(通称:ハイタトラス2011デフリンピック)

開催期間

2011年2月18日(金)開会式 ~ 26日(土)閉会式 【9日間】 →大会スケジュール
 1) 渡航日程 2011年2月15日(火)~2月28日(月)予定
 2) 結団式  2011年2月17日(木)18時30分(現地滞在ホテルベルビューにて)
 3) 解団式  2011年2月26日(土)14時予定(現地滞在ホテルベルビューにて)

開催国・都市

スロバキア共和国・ヴィソケ・タトラ市(ハイタトラス) →スロバキアについて

運営主体

・国際ろう者スポーツ委員会(International Committee of Sports for the Deaf) →公式ウェブサイト(英文)
・ハイタトラス2011デフリンピック組織委員会(17th Winter Deaflympics Organizing Committee)→公式ウェブサイト(英文)

参加国・地域数

22カ国・地域(2011年2月現在)

参加人数

333名(選手のみ、役員数は未公開、2011年2月現在)

実施競技

5競技:
 ・アルペンスキー
 ・クロスカントリースキー
 ・スノーボード
 ・カーリング(新規競技)
 ・アイスホッケー(日本選手の参加予定なし)

日本選手団

選手21名、役員スタッフ31名、計52名予定(2011年2月現在) →日本選手団の詳細

スケジュール

日本選手団

大会規則

各チームへのリンク