オンライン講座のお知らせ ~きこえない・きこえにくい人ときこえる人の協働通訳について~



 この度、世界手話言語通訳者協会(WASLI)より4名の講師をお招きし、6月30日(月)にオンライン講座を開催いたします。テーマは、「きこえない・きこえにくい人ときこえる人の協働通訳について」です。
 多くのお申し込みをお待ちしております。
(連盟・士協会・全通研会員を申込条件とさせて頂きます。)

全日本ろうあ連盟 国際委員会主催
オンライン講座開催要項
~きこえない・きこえにくい人ときこえる人の協働通訳について~

【目  的】 一般財団法人全日本ろうあ連盟では、東京2025デフリンピック開催へ向け、きこえない・きこえにくい人ときこえる人の協働通訳について研修を行っている。世界手話言語通訳者協会(WASLI)にて役職を務める4名の講師陣の来日にあわせ、「きこえない・きこえにくい人ときこえる人の協働通訳について」というテーマにて、きこえない・きこえにくい人が共に働きやすい環境を構築する必要性及び意義について、トークイベントを開催する。
【主  催】 一般財団法人全日本ろうあ連盟 国際委員会
【協  力】 一般社団法人日本手話通訳士協会 国際委員会
一般社団法人全国手話通訳問題研究会
【日  時】 2025年6月30日(月) 19:00-20:30(受付 18:50~)
【会  場】 オンライン(ZOOMウェビナー)
【定  員】 500名
【講  師】 世界手話言語通訳者協会(WASLI)
会長 クリストファー・ストーン氏(イギリス)
理事 アルナス・ブラジンスカス氏(リトアニア)
前会長 デブラ・ラッセル氏(カナダ)
元理事 ナイジェル・ハワード氏(カナダ)
【申込条件】 全日本ろうあ連盟、日本手話通訳士協会、全国手話通訳問題研究会いずれかの会員であること
【参 加 費】 2,000円(下記の口座まで振込をお願い致します。) Googleフォーム QRコード
申込先(Google Form)
【振 込 先】 みずほ銀行 江戸川橋支店(店番号:545)
普通預金 口座番号:3057609
口座名:一般財団法人全日本ろうあ連盟
【申込方法】 2025年6月22日(日)までに下記のGoogle FormまたはQRコードからお申込み下さい。
申込先(Googleフォーム):https://forms.gle/QwEPCVHy1ND41j6u9
(定員を超えたときは、申込先(Google Form)を閉じます。)
6月25日頃にZOOMのURLをお送りいたします。
【そ の 他】 日本手話言語通訳と日本語音声通訳が付きます。
【問合せ先】 一般財団法人全日本ろうあ連盟 国際委員会
E-mail:jfd-km@jfd.or.jp