全日本ろうあ連盟「手話マーク」「筆談マーク」の活用例

「手話マーク」「筆談マーク」の紹介へ戻る 

現在、全国各地で手話マーク・筆談マークをご活用いただいています。
その中からいくつかの事例をご紹介します。

令和2年版 障害者白書/内閣府 P252 参考資料:障害者に関係するマークの一例
障害者白書
国土交通省、総務省等の省庁窓口にも「筆談マーク」を設置いただいています。
山梨県市川三郷町役場 窓口
三郷町役場
三重県伊勢市役所 窓口
伊勢市役所
地方自治体の障害者に関するリーフレットや手話言語条例普及
・啓発パンフレット等でも掲載いただいています。
羽田空港 日本財団「手話フォン」
羽田空港

一般財団法人 全国福祉輸送サービス協会 「外出支援ボランティアの輪を広げよう」
外出支援ボランティアの輪を広げよう
神奈川県タクシー協会 鎌倉支部
筆談マーク
様々な企業や施設の受付、窓口にて掲載いただいています。
横須賀美術館 「手話による作品解説動画あり」の表示
手話マーク
神奈川県聴覚障害者福祉センターの協力で、「横須賀美術館」の所蔵品の一部には、
スマートフォンアプリ「ポケット学芸員」による手話解説がついています。
一宮市聴覚障害者災害対策連絡協議会のユニフォーム
手話マーク
このように、単色・白抜きでも使用可能です。

「手話マーク」「筆談マーク」の紹介へ戻る