![]() |
![]() |
目 的 : | 全国のろうあ者相談員等が資質向上のために一堂に会し、研修と情報交換を行う。 | |||||||||
主 催 : | 財団法人全日本ろうあ連盟 | |||||||||
協 力 : | 社会福祉法人福岡県聴覚障害者協会 | |||||||||
期 間 : | 2005年7月28日(木)10時〜29日(金)15時 | |||||||||
会 場 : | 「福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)」 〒810−0062 福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 Tel 092-731-2929 Fax 092-731-2934 「福岡市市民福祉プラザ」ウェブサイト:http://www.fukufukuplaza.jp/ 周辺地図・交通アクセス情報:http://www.fukufukuplaza.jp/info/access.html |
|||||||||
宿 舎 : | 「ホテルサンライン福岡」 〒810-0074 福岡市中央区大手門3-3-14 Tel 092-722-0033 Fax 092-722-0855 「ホテルサンライン福岡」ウェブサイト:http://www.h-sunline.co.jp/ 周辺地図・交通アクセス情報:http://www.h-sunline.co.jp/accses.html |
|||||||||
スケジュール : | 下記参照 | |||||||||
対 象 : | ろうあ者相談員を職業とするもので公的機関に配属され、週3日以上勤務するもの。 | |||||||||
研修費 : | 10,000円(参加費3,000円・昼食費1,000円・宿泊費6,000円) | |||||||||
申込方法 : | 所定の用紙に記入し参加費を添えて、下記までお申込み下さい。 〒162‐0801 東京都新宿区山吹町130 SKビル8階 全日本ろうあ連盟「ろうあ者相談員研修会」係 宛 Tel 03‐3268‐8847・Fax 03‐3267‐3445 |
|||||||||
申込締切日 : | 2005年6月8日(水) | |||||||||
アンケートの お願い : |
お手数をおかけしますが、アンケートのご記入にご協力をお願いいたします。
|
|||||||||
※ 不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。 |
期 日 | 時 間 | 内 容 | |
7月28日(木) | 10:00〜12:00 | ブロック代表者会議 | |
12:30〜13:00 | 受 付 | ||
13:00〜13:30 | 開会式
|
||
13:30〜15:30 | 講 義 「高次脳機能障害、障害者自立支援法、精神障害者について」
|
||
16:00〜17:00 | 講 義 「聴覚障害者福祉士(仮称)の資格化について」
|
||
18:30〜20:30 | 交流会 | ||
7月29日(金) | 9:00〜12:00 | 分科会1 「情報提供施設における相談・支援ケース討議」 分科会2 「事例レポート討議」(ろうあ者相談員) 提出された事例レポートを中心に討議します。 |
|
12:00〜13:00 | 昼食 | ||
13:00〜14:30 | 全体会 各分科会の討議結果の発表 |
||
14:30〜15:00 | 反省会・閉会式 |