★表紙 ●電話リレーサービスを 使ってみよう! 電話リレーサービスは、きこえない・きこえにくい人が きこえる人へ気軽に電話がかけられるサービスです。 オペレーターが あなたの手話言語や 日本語の文字を 相手に音声で リアルタイムに 伝えます。 電話リレーサービスを大切な公共インフラに! <一般財団法人 全日本ろうあ連盟  Japanese Federation of the Deaf> ●こんなときに、あなたならどうしますか? 1.子どもが高熱! 病院にも学校にも 今すぐ連絡しないと! 2.ホテルに到着が 遅れることを 連絡しなきゃ・・。 3.運転中に車が故障! どうやって 連絡したらいいの・・・ 4.カバンを電車に置き忘れた! 届けられているといいんだけど・・・ 5.テレビショッピングの あの商品が欲しい! でも注文は電話だけ・・ 6.おばあちゃん、どうしてるかなぁ。久しぶりに話したいんだけど、メールもFAXももっていないんだ・・・。 7.注文のFAXをしたけど、なかなか状況がつかめない。不安・・・ ●メール・FAXより 返事が早いよ! お店やサービスによっては、電話だけでなく、メールやFAXでも連絡を受 け付けているところが増えて、電話が使えないきこえない・きこえにくい人に とっても連絡が便利になりました。 しかし、メールやFAXは、返事に時 間がかかることがあります。返事を待っている間は、連絡がちゃんと届いているかな、担当者は休みなのかななど、気になります。用件によっては、メール・ FAXのやり取りが複数回になり、やり取りに時間がかかります。急ぎの場合は、間に合わないこともあります。 ●電話リレーサービスを使ってみると! きこえない・きこえにくい人が手話言語や日本語の文字で話したい内容を送ると、オペレーターが音声で相手に伝えます。相手先と電話でつながっているので、その場で相手とやりとりができますので、メールやFAXのように返事の待ち時間もありません。 1.「すぐに診療が受けられた! 学校の担任の先生に子どもの様子を 細かく説明できてよかった。 2.到着時刻の変更を連絡できた! また、夕食時間も 遅くしてもらえた! 3.故障した車の状態も説明できたし、 何分後に来てもらえるかも わかったので、安心して待てる。 4.駅でカバンを 預ってくれていた。 ああ、良かった! 5.売り切れになる直前に 欲しい商品が注文できた!ラッキー! 6.おばあちゃんに 電話したら喜んでくれた。 家に遊びに来るって 約束もできた。 7.注文が受理されたことが すぐに電話で 確認できて安心!早い! ●日本財団電話リレーサービス モデルプロジェクト 電話リレーサービスの 利用は簡単! 日本財団電話リレーサービスのホームページから利用登録をしてください https://trs-nippon.jp/ 1必要なもの インターネットにつながるスマホ・タブレット・パソコンのどれか1つ。 2利用料金 無料(インターネット回線使用料は各自負担です) 3利用できる人 身体障害者(聴覚・言語障害)手帳をお持ちのかた。 【登録のながれ】 登録方法の詳細は、日本財団ホームページまたは、動画でみられます。 日本財団ホームページ⇔登録希望者 @ 必要な情報を入力して下さい。   ログインID(携帯電話番号/自宅電話番号/FAX番号)を入れる   ※半角数字ハイフン(-)抜き(例 090123456   ※確認用   パスワード   ※半角英数字4文字以上16文字以内   ※確認用   利用者名    姓 長野    名 太郎    ※各全角16文字以内 A日本財団電話リレーサービスです (申請完了のページになる 申込確認のSMSがすぐに届きます )  申請完了 https://nf.denwa-relay.jp/ ENOewGguEB41QPf3KM B日本財団電話リレーサービスです(SMSのURLを押して、申込完了)  申請完了 https://nf.denwa-relay.jp/ ENOewGguEB41QPf3KM 1週間〜10日後 C日本財団電話リレーサービスが利用できます(利用開始のSMS)  利用開始URL https://nf.denwa-relay.jp/login.php D日本財団電話リレーサービスが利用できます(SMSのURLを押して、利用開始)  利用開始URL https://nf.denwa-relay.jp/login.php ●さぁ、使ってみよう! 電話リレーサービスは、インターネット回線を利用していますので、利用者の端末や通信環境によっては、動画が乱れたり、途中で停止したりすることがあります。その場合は、通話中であってもオペレーターは対応を中止することがあります。また、通話内容によっては、対応を中止することがあります。詳しくは日本財団電話リレー サービスの利用者ガイドラインを参照ください。 電話をかける前に簡単な用件を説明していただけると、対応がスムーズです。また、全国16ヶ所の電話リレーサービス事業者が実施していますので、利用者の地域と相手先の地域、オペレーターの事業所の所在地が離れているケースでは、地名や方言などをオペレーターが確認することがあります。地名を指文字などで表したりするなど、ご協力をお願いいたしますマナーを守って、ぜひ電話リレーサービスをご利用ください。 電話リレーサービス事業者 ・北海道 ・宮城(2ヶ所) ・京都 ・千葉 ・東京(2ヶ所) ・長野 ・岡山 ・滋賀 ・富山 ・熊本 ・大阪、 ・沖縄(2ヶ所) 全日本ろうあ連盟は、2021年度中に公共インフラとして開始予定の電話リレーサービスの充実をめざしています。いつでも、どこでも電話を使える社会にしましょう。電話リレーサービスの普及、啓発にぜひともご協力をお願いいたします。 ◆一般財団法人 全日本ろうあ連盟 Japanese Federation of the Deaf 〒162-0801 東京都新宿区山吹町130 SKビル8階 TEL.03-3268-8847 FAX.03-3267-3445 http://www.jfd.or.jp/ ※お近くの当連盟の加盟団体をお探しの際は、https://www.jfd.or.jp/about/kameiよりアクセスしてください。 ※日本財団電話リレーサービスは、モデルプロジェクト事業として2021年3月まで実施する予定です。 Supported by 日本財団