2005年5月18日

加盟団体長 様

災害救援基金運営委員会
委員長 安藤豊喜

台風23号・新潟中越地震義援金の配分および
全国ろうあ者大会においての贈呈式について

 昨年の10月に起こりました「台風23号・新潟中越地震」に対し、10月29日より、全日本ろうあ連盟・全国手話通訳問題研究会・日本手話通訳士協会の三団体を中心に支援を行なうことを決めてから、これまでに総額で2千万円を越える義援金を頂きました。各団体の傘下団体や県支部、手話サークル、また個人の方々のご厚意に御礼申し上げます。
 先日、三団体で協議した結果、下記の通り4団体に対してお見舞金を贈ることとなりました。全国のろう者、手話関係者等からの善意のお気持を、被災されたお一人お一人に渡して頂くことになっております。
 尚、5月29日(日)に行なわれます「全国ろうあ者大会(北海道)」の式典にて「義援金贈呈式」を行なうことになりましたのでご報告いたします。

1. 義援金総額・・・20,602,026円

2. 義援金の対象団体および義援金額
     ・社団法人香川県ろうあ協会・・・・・・・・ 80,000円
     ・社団法人兵庫県聴覚障害者協会・・・・・3,553,998円
             (内 兵庫への指定寄付・・・・858,998円)
     ・京都聴覚言語障害者の豊かなくらしを築くネットワーク
             被災者支援対策委員会・・・3,029,630円
             (内 京都への指定寄付・・・1,714,630円)
     ・新潟県聴覚障害者地震復興対策本部・・ 12,836,720円
             (内 新潟への指定寄付・・・2,116,720円)

            <連絡先>「災害救援基金運営委員会」
東京都新宿区山吹町130SKビル8階
            財団法人全日本ろうあ連盟内
              Tel 03−3268−8847
              Fax 03−3267−3445
以  上