第34回全国ろうあ青年研究討論会 |
開催概要日 程 2000年11月23日(木)〜11月25日(土)会場他 徳島県郷土文化会館・クレメントホテル・阿波観光ホテル・東急イン・グランドパレス徳島 主 催 財団法人全日本ろうあ連盟青年部 主 管 徳島県聴覚障害者協会青年部 ○ 案内地図 ○ (略) ○ 会場 ○徳島県郷土文化会館 〒770−0835 徳島県藍場町2丁目14番地 TEL 088−622−8121 FAX 088−622−8123 JR徳島駅から徒歩約10分 バス約3分 主 催 財団法人全日本ろうあ連盟青年部 主 管 第34回全国ろうあ青年研究討論会実行委員会 徳島県聴覚障害者福祉協会 青年部 後 援 徳島県・徳島市・徳島県教育委員会・徳島市教育委員会・徳島県市長会・徳島県町村会 【予定】徳島県社会福祉協議会・徳島市社会福祉協議会・徳島県身体障害者連合会・徳島市身体障害者連合会・とくしまノーマライゼーション促進協会・徳島県ボランティア連絡協議会・日本赤十字社徳島支部・徳島県聴覚障害者福祉協会・徳島県中途失聴者協会・四国放送局・毎日新聞徳島支局・読売新聞大阪本社 協 力 全国手話通訳問題研究会徳島支部・四国ろうあ連盟青年部・徳島県手話サークル連絡協議会・理容剣美会青年部 ◆ 目 的◆ 全国のろうあ青年が一堂に会して実社会における様々な問題を討論し、その学習を通じて相互の連帯と交流を深め、耳の聞こえる全ての青年と手をつなぎ合って前進し、平和で明るい人間社会の建設に務めることを目的とする。 入門講座&討論分科会
スケジュール
記念講演 講師 高島 良宏 氏 『トライアスロンの経験と青年部のつながり』 特別企画 決り次第速報に載せます! 参加申込のご案内1. 参加資格 ★ 各都道府県所属協会会員で35歳以下のろうあ青年 ★ 手話サークルに加入している者または手話通訳などの関係者で自己の居住する、加盟団体青年部の推薦を受けた満35歳以下の健聴青年。 ★ (財)全日本ろうあ連盟青年部中央委員、第34回全国ろうあ青年研究討論会の各分科会座長・助言者・手話通訳者・記録者・運営委員、実行委員に委嘱された者。 2. 参加定員400名 ★ 申込先着順で参加者が定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承下さい。 3. 参加費5,500円 ★ 資料代(大会誌・記念品など)を含む。 ★ 23日夕食から25日昼食までの弁当代は希望制なので、各自で負担してください。 4. 申込方法 ★ 参加される方は個人申込書に記入の上、参加費・宿泊費を添えて、各都道府県所属協会青年部の責任者に申し込んで下さい。 ★ 各都道府県所属協会青年部の責任者は、総括申込書・申込振込用紙(別途送付)に必要事項を記入の上、問合せ先に締切日までに申し込んで下さい。 ★ 個人での全青研実行委員会への直接申し込みは一切受付いたしません。 5. 申込締切日 2000年9月30日(土)必着 (各都道府県所属協会青年部長へ申し込むこと) 6. 取消・変更について ★ 申込締切り後いかなる理由があっても参加費はお返しできません。(但し、代理参加は認めますが、同性のこと) 7. その他 ★ 記念写真の申込:希望者は個人申込書に必要事項を記入の上、記念写真代1,500円(郵送料を含む)を添えて申し込んでください。 ★ 託児の申込:お子様の写真と保育費を添えて申し込んで下さい。 ★ 必要な持参品は、健康保険証(コピー不可)・筆記用具など。 8. 参加クーポン券について ★ 11月上旬までに各都道府県所属協会青年部宛に送付いたします。 9. 問い合わせ ★ 全青研に参加するにあたって、不明点・疑問点があれば遠慮なく問い合わせてください。 【問い合わせ先】 実行委員会事務局 〒770−0853 徳島県徳島市中徳島町2丁目104 徳島県聴覚障害者センター内 TEL 088−656−4737 FAX 088−653−1555 事務局員 阿部 薫まで 【緊急夜間連絡先】 〒779−3245 徳島県名西郡石井町浦庄字上浦491−1 事務局長 近久 勝彦 FAX 088−674−9691《Fネット可》 10.レポート提出 ★ 全青研に参加する前に、参加者の事前学習ができるように資料を作成しますので、各地で取りまとめてレポートを提出をお願いします。提出は必ず郵送とし、FAXは一切受付いたしません。(9月30日(土)までに必着のこと) ★ レポートの内容は、本分科会テーマに関する問題提起レポート、論文など。 (A4用紙単位で横書き、できるだけワープロ打ちのこと)個人・団体を問いません。 【レポート送り先】 〒133−0051 東京都江戸川区北小岩7−14−7 長島 喜代美 FAX 03−3650−6949 宿泊のご案内 会場や駅に近く、討論会の趣旨を熟知した使いやすいホテルをご用意しております! 1)宿泊日 平成12年11月22日(水)〜11月24日(金) 2)宿泊料金 1名1泊にあたりシングル・ツインともに \9,500 〈1泊朝食付 税金・サービス料込み〉 3)申込締切日 平成12年9月30日(土)必着 4)申込方法 別紙の参加申込書に必要事項をご記入の上、宿泊費を添えて各都道府県所属協会青年部長に&支払方法 申込下さい。 ※ 先着順でホテルを振り分けます。できるだけご希望に添えるようにしますが、調整の都合上ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。 5)変更・キャンセルについて ◆ 宿泊に関するお問い合わせ先に郵送・FAX・E−mailのいづれかでご連絡下さい。 《キャンセル料》 ※宿泊日の5日前から2日前まで 宿泊料金の20% ※宿泊日の前日 宿泊料金の50% ※当日・連絡なし 宿泊料金の100% 6)宿泊に関するお問い合わせ先 〒770−0841 徳島県徳島市八百屋町1−14 近畿ツーリスト株式会社 徳島支店 第34回全国ろうあ青年研究討論会 係 担当 : 金縄・有吉・出口 FAX 088−652−1414 TEL 088−622−0985 E−mail : tokushima@or.knt.co.jp 営業時間 : 月〜金 9:30〜17:30(祝日を除く) |