第16回冬季デフリンピック日本選手団競技結果
(金3 銀0 銅1)

2月10日(土)
●クロスカントリースキー
チームスプリント(男子)6チーム出場:
 田崎富士夫(東京都)、尾形裕基(東京都)
【5位】

2月9日(金)

●クロスカントリースキー
3×10kmリレー(男子)5チーム出場:
 田崎富士夫(東京都)、尾形裕基(東京都)、喜井寛(栃木県)
【4位】

●アルペンスキー
回転(男子):24名出場
 水口拓也(北海道)→12位(48:56、54:25)
 小池正人(群馬県)→14位(49:05、54:49)
 池田和明(東京都)→順位なし(49:51、途中棄権)

●スノーボード
ハーフパイプ(男子):12名出場
 本多忠(群馬県)→3位【銅メダル】
 花島大輔(東京都)→9位
ハーフパイプ(女子):2名出場(デモ競技)
 鶴岡由佳(千葉県)→1位

2月8日(木)

●アルペンスキー
大回転(男子):25名出場
 水口拓也(北海道)→順位なし(1:01:62、途中棄権)
 小池正人(群馬県)→15位(55:91、1:02:10)
 池田和明(東京都)→16位(57:43、1:00:90)

2月7日(水)

●クロスカントリースキー
20kmダブルパシュート(男子)20名出場、完走15名:
 田崎富士夫(東京都)→12位


アルペンスノーボード
パラレル回転(男子)
 原田上(栃木県)→予選1位通過、決勝トーナメント優勝【金メダル】
 原伸一(栃木県)→予選2位通過、決勝トーナメント準々決勝敗退【5位】
 高嶋弘貴(神奈川県)→棄権

パラレル回転(女子)
 笠井彰子(北海道)→予選2位通過、決勝トーナメント優勝【金メダル】
 本木理恵(長野県)→予選通過、決勝トーナメント準々決勝敗退【7位】
 原節子(栃木県)→予選落ち【9位】

2月6日(火)

●日本選手の出場する競技はありません。

2月5日(月)

●クロスカントリースキー
10kmマススタート(女子)14名出場:
 山本智美(静岡県)→10位
15kmマススタート(男子)22名出場:
 田崎富士夫(東京都)→途中棄権
 工藤敏博(埼玉県)→20位
 尾形裕基(東京都)→19位

2月4日(日)

●クロスカントリースキー
1.3km個人スプリント(男子)
 喜井寛(栃木県)→予選出場23名中17位で準決勝(16名)進出ならず。


●アルペンスノーボード
パラレル大回転(男子)15名:
 原田上(栃木県)→予選1位通過、決勝トーナメント優勝【金メダル】
 原伸一(栃木県)→予選通過、決勝トーナメント準々決勝敗退【6位】
 高嶋弘貴(神奈川県)→予選通過、決勝トーナメント1回戦棄権【15位】

パラレル大回転(女子)11名:
 笠井彰子(北海道)→予選通過、決勝トーナメント準決勝敗退【4位】
 本木理恵(長野県)→予選落ち【11位】
 原節子(栃木県)→予選通過、決勝トーナメント1回戦敗退【8位】