聴覚障害者の差別事例と合理的配慮不提供の事例アンケート集計結果【①年齢層②事例件数】



 2014年9月1日から2016年3月31日にかけて標記アンケートを実施しました。多岐にわたる質問にもかかわらず、多くの方々からご回答をいただきました。ご理解ご協力ありがとうございました。集計結果は3か月ごとに公表しています。

※2018年3月23日 追記
 2018年1月9日から3月14日にかけて実施したアンケートの結果を追加掲載いたしました。
 ご協力ありがとうございました。

●目的
2016(平成28)年に施行する障害者差別解消法「基本方針」、「対応要領」、「対応指針」に「聴覚障害を理由とする差別事例と合理的配慮不提供事例」を反映させるため。

●対象者および調査方法
全日本ろうあ連盟47加盟団体にアンケート配布を依頼。また、連盟会員以外の聴覚障害者でも回答ができるように、連盟ホームページでも回答を受付。

●回答数など
2018年1月9日から3月14日のアンケート [NEW]
 回答者…577名
 回答事例…(1)差別の事例/11,863件、(2)合理的配慮をしてもらった事例/596件

2014年9月1日から2016年3月31日のアンケート
 2016年3月31日時点:回答者…811名
           回答事例…(1)差別の事例/1,941件、(2)合理的配慮不提供の事例/1,542件
 2015年12月31日時点:回答者…802名
           回答事例…(1)差別の事例/1,902件、(2)合理的配慮不提供の事例/1,506件
 2015年09月30日時点:回答者…792名
           回答事例…(1)差別の事例/1,858件、(2)合理的配慮不提供の事例/1,487件
 2015年06月30日時点:回答者…783名
           回答事例…(1)差別の事例/1,831件、(2)合理的配慮不提供の事例/1,464件
 2015年03月31日時点:回答者…772名
           回答事例…(1)差別の事例/1,794件、(2)合理的配慮不提供の事例/1,430件
 2014年11月14日時点:回答者…584名
          回答事例…(1)差別の事例/1,387件、(2)合理的配慮不提供の事例/1,187件

●質問内容
①地域小・中・高校、ろう学校、大学、専門学校などの教育現場で・・・
②行政窓口,警察,消防署,裁判所など公共機関で・・・ 
③選挙や議会傍聴など政治参加の場面で・・・ 
④職場,就職活動など就労場面で・・・
⑤入所・通所施設,作業所,ディサービス,訪問介護など福祉サービス利用の場面で・・・
⑥病院や保健所,診療所など医療機関で・・・
⑦図書館,資料館などで・・・
⑧銀行などの金融機関や郵便局で・・・
⑨車を運転する時や、バス,電車,タクシー,飛行機など交通機関を利用するときに・・・
⑩テレビ,ラジオ,新聞,インターネットなどマスメディアを利用するときに・・・
⑪マンション,アパートなど住まいやその地域に関して・・・
⑫地域の公園や河川敷などで・・・
⑬映画館,美術館,動物園,テーマパーク,コンサートホールなど文化施設で・・・
⑭レストラン,食堂,カフェ,居酒屋など飲食店で・・・
⑮ホテルや旅館など宿泊施設で・・・
⑯その他(                                )

●調査結果
集計結果【①年齢層②事例件数】を公表します。皆さまにおかれましてもご覧いただき、業務や学習などに幅広くご活用いただければ幸いです。 詳しくは下記ダウンロードファイルをご覧下さい。

●集計結果のダウンロード(PDF形式)
2018年1月9日から3月14日のアンケート [NEW]
2018年03月23日時点の集計結果

2014年9月1日から2016年3月31日のアンケート
2016年03月31日時点の集計結果
2015年12月31日時点の集計結果
2015年09月30日時点の集計結果
2015年06月30日時点の集計結果
2015年03月31日時点の集計結果
2014年11月14日時点の集計結果